2020年が終わろうとしています
今年はコロナに翻弄された一年でした
いろいろなことを考えさせられる一年でもありました
5月26日に秋彦が逝ってしまいました
桜が散っていくように・・・
ちゃんと見送ることができたのが救いです
コロナ禍では去り行く家族にすら会えない現状がありますから
ベリーが最年長となり
すこし大人しくなった気がします
秋彦が残してくれたコニー
そしてはる彦
秋彦ありがとう!
ムースキャビンの庭では子リスが一人で逞しく駆け回っています
ほんとうに小さな命が厳しい冬を生き抜くのです
自然界では感心させられることがいっぱいです
私は還暦を迎えました
ちょっと我慢の多い一年でしたが
健康でいられるだけでも幸せですね
ムースキャビンは静かに年が明けようとしています
全国的にはコロナや自然の猛威やらいろいろ困難はありますが
どうかご留意の上お過ごしください!
今年もブログにお越しいただき
ほんとうにありがとうございました
良いお年をお迎えください!!!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
さよなら2020
“さよなら2020” への7件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 木こり開始
⇒ Y.T.(1月 25, 2021) - 木こり開始
⇒ ポパイママ(1月 24, 2021) - 木こり開始
⇒ bozmama(1月 22, 2021) - 身近な野生
⇒ ジェード・ランジェイ(1月 21, 2021) - 身近な野生
⇒ Y.T.(1月 18, 2021) - 身近な野生
⇒ ポパイママ(1月 18, 2021) - 身近な野生
⇒ bozmama(1月 15, 2021) - あけましておめでとうございます
⇒ snpina51(1月 08, 2021) - あけましておめでとうございます
⇒ Sinapig56(1月 07, 2021) - あけましておめでとうございます
⇒ ami(1月 06, 2021)
- 木こり開始
- links
- others
- design customized
コロナ禍に見舞われた2020年、
下向きになりがちな気分を救ってくれたのは
ベリーちゃん、はる彦くん、コニーちゃんの
思わず笑顔がこぼれる可愛らしさ!
そして、ファミリーの在りし日の姿に胸が熱くなり、
自然の中で逞しく生きる動物たちに感動し、
ボスさんの優しいメッセージに励まされました。
本当にありがとうございました。
2021年こそは、皆が健康で穏やかな
素晴らしい1年となりますように・・・
いつも座っているテーブルをひょいと左むけば
峰々にかかる白い雲がピュンピュンと流れいよいよ
今年ももう終わるんだなあとしみじみしています
いろんなことがありました
この年になるとあんまり楽しいことは少ないけど
それなりに無いこともないし
来年こそ 皆々様がうんと笑える年でありますように
そう思いながら 除夜の鐘を聴きます
3匹とマッチョとボス殿がよいお年を迎えられますように
あと数時間で2020春君のパワフルラッセルカレンダーから2021秋君率いるファミリー散歩の新年カレンダーにバトンタッチですね...
雲の上から来る年を全員で見守ってくれることでしょうね
夏君たちに出会えて久しいですが 毎日毎日心の凝りが解けて行く様な一時と 時には朝から泣かされる日あり...
雲の上からは来る年を全員で見守ってくれているんでしょうね
苦難の先には灯りが待っていることを信じて新年を迎えたいものですね
1年間お疲れさまでした 来年の更新も楽しみにしております
せますよう1年間お疲れさまでした
追伸 なんかおかしなコメント失礼しました(寄りにもよって本年最後なのに)
今年も、ありがとうございました。
また、2021年も宜しくお願い致します。
新年を夏彦カレンダーで迎えるのが楽しみです。
あけましておめでとうございます。
昨年は秋彦くんの旅立ちで寂しく、世界中が大変な一年でした。
ボスご家族とベリー家族の健康とご多幸をお祈りいたします。
あけまして
おめでとうございます
アッキーのつぶらな瞳
思いはきよし、たれよりも・・・ですね
>小さな命が厳しい冬を生き抜くのです
みなわらねばなりませんね
オデ君のボスさんは、お写真で真理を教えてくださります。
さっすが!