大型の台風18号は 特に関西で甚大な被害をもたらしたよ~だね~
被害にあわりた人たちには心からお見舞い申し上げるのだ
南富良野でもこの3日間のべつ幕なし雨が降り続いたのでごんす
しか~し 手つかずの森の保水力は素晴らしかった
ムースキャビンの周りは今回も何事もなく
自然の成り行きを見つめてるだけで済んだのだ
さすがに強烈な雨だったため
オデたちは家の中で過ごす羽目になった
ドアを開けても外に出る勇気はなかったね~~
と思っていたんだけりども
このシトはどんな大雨にも屈することはなかった
ベリーは雨の中でもチッコをしに行くし
ドッグランを走り回ることも全く平気なのだ
びしょぬれになっても平気でいられる神経・・・
オデには理解不能だね~~
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
保水力
“保水力” への5件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 巡礼の旅
⇒ sinapig56(12月 06, 2019) - 思い出
⇒ snpina51(11月 25, 2019) - 思い出
⇒ はるまき(11月 25, 2019) - 思い出
⇒ 麦トロ(11月 24, 2019) - 思い出
⇒ ジェード・ランジェイ(11月 23, 2019) - 思い出
⇒ 福の母ちゃん(11月 22, 2019) - 思い出
⇒ bozmama(11月 22, 2019) - さよならイヴ・・・
⇒ sinapig56(11月 21, 2019) - さよならイヴ・・・
⇒ ジェード・ランジェイ(11月 20, 2019) - 思い出
⇒ ゴン主。(11月 20, 2019)
- 巡礼の旅
- links
-
- 夏彦のブログ(旧)
- 夏彦のGALLERY
- フレンチブルドッグ 夏彦のグッズ
- ログホテルラーチ~南富良野町かなやま湖
- 南富良野町
- 南富良野町まちづくり観光協会
- 株式会社ディライト/夏彦アルバム・ブロマイド
- 『大顔連アトラス』
- フレンチブルドッグ☆セナダス/大顔連永久名誉総裁セナ氏
- AURORA DANCE/星景写真家・中垣哲也氏
- グリル青山農場(せいざんファーム)/南富良野の石窯焼のピザ屋さん
- フレンチブルドッグひろば
- 森勝彦とライチョウの小屋
- Relax Open Enjoy /大顔連四国統括本部長フーバー丼
- Pet's Teara
- senna&sennatiti / 大顔連永久名誉総裁セナ氏
- others
- design customized
う~ん確かに大雨の中、外に出ていくとはすごいな。
若いってこと?そりともただの無茶?
ベリーちゃんが風邪ひかなければまあいいかな。
ベリーターン~雨にも負けず(*_*)風にも負けず(*_*)
何時も~元気いっぱい(●`ω´●)
いーね~
もうじき秋の訪れ!
あっと言う間に雪の季節が(^ー^)
雪の中お全速力で滑走するんだ!ね~
ベリーロードの出来上がりでゴンス(^◇^;)
イヴちゃんの成長過程でもビックリの連続だったのに
ベリーちゃんはぶったまげることを平然とするところが
凄いの通り越して怖いです。
う~ん
確かに理解不能…
でもきっと、ベリーたんは「びしょ濡れになること=不快なこと」とは捉えてないんでしょうね?
ストレスでストライキしちゃう娘が意外と言えば意外だし…
う~ん…
何故か興味をそそられるのは私だけ???
さすが
大地の恵みを受けた ベリータン!
水も滴る、佳い おなご お犬ヨシの妙齢ワンコ!
べりーたんには、不可能も不安も、ファミリーと一緒なら
ドンとコイ なんですね。
うわーーー水滴が愛情の発露だ!