アンジーと秋彦は競争が大好きなのだ。
つなみにオデはぼけら〜っと見てるだけでごんすけりど・・・
この躍動する姿は、シジョウにビュ〜テフォ〜なんでないの〜
『優駿』とは優りた競走馬のことをゆ〜のだそ〜だけりども、
このふたりの走りも『優駿』と言ってもい〜んでないの〜
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
優駿
“優駿” への13件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 夏彦七回忌
⇒ ジェード・ランジェイ(3月 25, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ Y.T,(3月 16, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ dodoyayoi(3月 14, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ なちこ(3月 14, 2023) - お詫び
⇒ (3月 12, 2023) - お詫び
⇒ 摩耶(3月 12, 2023) - 大雪と寒波
⇒ ジェード・ランジェイ(1月 28, 2023) - 2023
⇒ Sinapig56(1月 23, 2023) - さよなら!2022
⇒ ジェード・ランジェイ(1月 03, 2023) - 真冬!
⇒ ジェード・ランジェイ(12月 21, 2022)
- 夏彦七回忌
- links
- others
- design customized
お顔の大きさがかなり違うお
さすが、渋さを醸し出して来た秋彦君だお
しかし、ベロンチョしている総裁のお顔はなんとも面白いお
微笑ましい親子でないのー。
ピッタリくっついて走るんですね。
このお写真だけで、2人の関係が、
固い絆で結ばれているとわかりますよ。
ホントホント!
秋彦君のお顔はアンジーさんの3倍くらいありそう(^^;)
ふたりの後を追いかけるポーラー親子も笑顔♪
夏彦さん!ぼけら〜っとしつつも舌芸披露してません!?
パワプル女帝さん♪
二人のいい顔、、、それを寝ぼけ眼で見送る総裁 癒されます
アンジーさんの顔が小さいのか・・・
それとも秋彦君の顔が大きいのか・・・
気になりますねぇw
顔くっつけてかわいいですね〜
癒される〜♪
わ〜い!!アンジーだ。嬉しいなったら嬉しいな。さすが、ボス。アンジーの美しさを前面に出したショットはすんばらしいです!!
優駿なんて言葉も似合いますね。秋彦&アンジーの2ショットも貴重な気がします。感動です。
ピッタリ寄り添って走ってる姿はほんと優駿だぞ〜
癒されるに〜
後ろで見てないで総裁も張り切って走らにゃ〜だめでごんすよ
お似合いのカップルですね〜♪
私は北海道のどさんこでし。
学校で流行っていていろいろな行事に影響しているインフルエンザ。
今日も皆さんキラキラしていてはしってなさる。
女帝様の隣にいると、秋彦君の大顔ぶりが一段と際立ってるです。
みひぃの友達は、私が秋ぴょんと呼んでたのて、男の人?(犬)とは思ってなかったです。
男の子ときいてびっくりしてました。
アンジーと夏彦さんの2ショットは本当に貴重ですね。それにしても、一枚目の夏彦さんの貫禄もあり、どこかとぼけたような表情をみるにつけ、何故か笑いがこみあげてきます(^-^)
☆ぶぅちゃん支部長
秋彦の大顔はまだすも、オデのショウジョウにチェックを入れるのはやめてほし〜のだ。
油断は禁物でごんす。
☆あいすパパさん
こ〜して真剣に走るのは、アンジー・秋彦・イブでごんす。
オデはシトとの競争はしないことにしてるのだ。
☆アンジェラさん
うむうむ、オデはぼけら〜っとしてても存在感を示す男でごんす。
☆女子さん
アンジーのショウジョウには余裕を感じるね〜
オデのショウジョウには脱力しちゃうんでないの〜
☆ほたるの母ちゃんさん
アンジーは小さく、秋彦は大きいのでごんす。
両極をいってるふたりなのだ。
☆YUMEさん
こりは顔をくっつけてるとゆ〜よりも、秋彦のライン取りをアンジーが邪魔してるよ〜でごんす。
☆るんちゃんさん
オデは期待に応える男でごんす。
ボスにはオデから指示しといたのだ。
☆醍醐隊長さん
だ〜から〜
オデは競争をしない男なのでごんす。
☆たんぽぽさん
うむうむ、楽しげでい〜んでないの〜
☆paikoさん
インフルには気をつけるよ〜に!
ここのドッグランにはだ〜れもいないので安心でごんす。
☆みひぃさん
秋ぴょん???
オデのことも夏ぴょんて言ってるんでないの〜
☆???さん
オデはどんな時でも存在感を忘れないのだ。