シッシに逃げるのはイブ、追いかけてるのはポーラーでごんす。
イブがいたずらばかりするのでポーラーがお説教なのだ。
そりにしても、ふたりの顔はシジョウにおもちろい!
こんな顔しなくても、イブの顔は充分面白いけりどね〜
いまのところ、軍配はいつもポーラーにあがるのでごんす。
突き上げて・・・(心配そうに見つめる秋彦)
そして、転倒させたところで押さえ込みなのだ。
イブが反省してる?・・・
いやいや、たぶん次の戦いの作戦を練ってるに違いないのだ。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
母娘の戦い!
“母娘の戦い!” への17件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 夏彦七回忌
⇒ ジェード・ランジェイ(3月 25, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ Y.T,(3月 16, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ dodoyayoi(3月 14, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ なちこ(3月 14, 2023) - お詫び
⇒ (3月 12, 2023) - お詫び
⇒ 摩耶(3月 12, 2023) - 大雪と寒波
⇒ ジェード・ランジェイ(1月 28, 2023) - 2023
⇒ Sinapig56(1月 23, 2023) - さよなら!2022
⇒ ジェード・ランジェイ(1月 03, 2023) - 真冬!
⇒ ジェード・ランジェイ(12月 21, 2022)
- 夏彦七回忌
- links
- others
- design customized
イブチャン…
か〜い〜ねぇ(⌒〜⌒)
そういうおてんばな所も愛される理由の一つでやんす。
これは新たに発売される極妻ならぬ
『極ブヒ(富良野編)vol.1』の撮影シーンでござんすか??
DVDで発売したら大ヒットしそうでござんすねぇ。。。
その前に総裁のDVDが楽しみでござんす!!
暫くはママには勝てないけど、きっと作戦を練ってますねぇ。かわいいな〜。
1枚目のイブちゃんの【あっかんべ〜!】から始まって。。
それぞれに吹き出しコメントを考えると面白い♪
最後は【あたちもかぁたんみたいになりたいなぁ〜】ナンテ(^^)
イブ殿、めげずに立ち向かって行くだス!
いつか政権交替の日はくるだスよ〜!!
たぶんイブちゃんロックオンしてるんじゃ
ないの〜〜
そりにしても瓜二つ。
イブちゃんの必死な顔、すごく可愛い。
何か良いですね〜親子で遊べて!
でも、一ヶ月もすれば木枯らしが吹き
始めるんですかね?
イブちゃんのお耳がくるん!
「腕白でもいい、逞しく育ってほしい。」
。。。イブちゃんが反省するわきゃ〜ないと思ったよッ
だって おいらも反省するふりして 次の作戦練る通称”悪よの〜”と言われるんだ
まだまだママに軍配があるようだけども
そのお転婆でいつか勝って 満面の笑みをみせるのだ
・・・それにしても女の戦いって・・・
おいらは遠慮しとくだす
いつでもどこでも母は強しなんですね。
いやいや、女は強し、なのかな?
だってイブちゃん、へこたれてないもんねー。
「こらっ、待ちなさいイブ!」「や〜だもん」・・・そんな会話が聞こえてきそうなショットですね。最後は「いいかげんにしないと怒るよ」とママに一喝されて、でもイブは
そんなのへっちゃらみたいな感じがいいですね。
イヴちゃんなんか怒られてるってゆ〜よりは楽しそうですね(笑)
ママにかまってもらいたいからいたずらをしちゃうのかもですね〜。
お久しぶりです。
秋彦君、物静かなダンディな表情がたまらなく
魅力的ですね。
イブちゃんは、甘えん坊のお転婆さん?
最後の一枚は、確かに次の手を考えている
表情ですね。初秋のドッグランにファミリーの
明るい声が響いているようですね。
イブちゃんのしっしの表情かわいいお
母娘バトルは微笑ましいお
いたずら好きで反省しないのは遺伝じゃないのでしょうか?夏彦ザエモンの頃からの〜
☆まっくろくろすけさん
ポーラーもお転婆だったけりど、イブはもっとすごいのだ。
☆小虎支部長
極BUHIよりも「夏彦物語」の撮影の方が気がかりでごんす。
☆りりーさん
イブは何度でもトライする根性の持ち主でごんす。
根性だけは一人前なのだ。
☆アンジェラさん
そんなふうに楽しむのもありでごんす。
☆櫻嬢
政権交代の前に落ち着いほし〜と思うオデなのだ。
☆女子さん
ロックオンの時はも少し腰を浮かすのでごんす。
☆果川青加さん
か〜い〜よ〜な〜、ちょいと心配なよ〜な。
複雑な心境でごんす。
☆ビィーママさん
今年は10には雪が降りそ〜なのだ。
☆ジョージママさん
そ〜でごんすが、イブのバヤイは腕白すぎなんでないの〜
☆醍醐隊長さん
オデの血筋は女子には敵わないことになってるのだ。
☆あいすパパさん
イブはま〜ったくへこたれない女子なのだ。
もつろん反省もなしでごんす。
☆るんちゃんさん
最初は優しかったポーラーママでごんすが、最近はチビシさも加わってきたのだ。
☆YUMEさん
イブはだ〜れにでもチョッカイを出すんのでごんす。
ポーラーが終わったらアンジーか秋彦なのだ。
☆うーすけさん
やっぱし、家族はにぎやかなほ〜がい〜のだ。
ボス達は若干うんざりしてるよ〜だけりども・・・。
☆ぶぅちゃん支部長
何をしても子供のうちはか〜い〜のだ。
毎日が楽しいファミリーでごんす。
☆たんぽぽさん
オデの血筋は穏やかな性格。
イブの性格は父親の血筋なんでないの〜