真っ青な大空、そして大地にたたずむ一犬(シトリ)の男。
今日の笑顔は一段とまぶし〜んでないの〜
こんなに晴り渡ってるとゆ〜のに、気温は17度でごんすよお客さん。
もうぜ〜は〜言わなくてすむし、ゆっくり遊んでいらりるのだ。
今年の夏は雨ばっかりだったけりど、秋はこんな日が続くとい〜ね〜
こ〜んな広いドッグランにオデ達ファミリーしかいないのでごんす。
ちょいとぜ〜たく過ぎるんでないの〜
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
贅沢
“贅沢” への13件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 夏彦七回忌
⇒ ジェード・ランジェイ(3月 25, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ Y.T,(3月 16, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ dodoyayoi(3月 14, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ なちこ(3月 14, 2023) - お詫び
⇒ (3月 12, 2023) - お詫び
⇒ 摩耶(3月 12, 2023) - 大雪と寒波
⇒ ジェード・ランジェイ(1月 28, 2023) - 2023
⇒ Sinapig56(1月 23, 2023) - さよなら!2022
⇒ ジェード・ランジェイ(1月 03, 2023) - 真冬!
⇒ ジェード・ランジェイ(12月 21, 2022)
- 夏彦七回忌
- links
- others
- design customized
ほんとに自然に感謝だね♪
どこでもドアーが欲しいでゴンス
北海道は気持ちいい季節になりましたよね(^-^)
昼間にお散歩しても、ちょうどいい感じです。
夏彦さん一家のドッグランにウチのぶぅも参加させて、おもいっきりかけっこさせたいなぁ(^_^)
空の青がすごいお
金沢も最近は夜の散歩じゃなくなったお
北海道程ではないけどもだお
いい季節になったお
フレンチやパグなどのはなぺちゃチームにとっては、
20度切ってからが、快適になるんですよね。
このくらいの気候が長く続くといいんですが・・・
はじめまして。
夏彦ファミリーのカレンダー!!早速購入しました。一目惚れでした!!
実はずっと前から夏彦ファミリーの大ファンで、ブヒを今年2月から迎えました。
私のブログで我が家のブヒと一緒に撮った夏彦カレンダーを載せさせていただいても大丈夫でしょうか?記念に撮ったものがあるんです!!ステキなカレンダー、感激です。
そんなに広いドッグランを6犬占めとはうらまやしい〜♪
本当に贅沢ですわ〜!
少し肌寒いくらいがベストな気温ですね。
昨日カレンダーとBUHIがいっぺんに届いて幸せ×2だったのです☆☆
素敵な笑顔が最高にキュート♪
表紙はぶーたん君ではありませんでしたわ(^^;)
でもクリソツ!
♪果てしない大空と広い大地の
その中に・・♪(ブヒ達がいる)
松山千春の歌の様ですね!福岡の今日は蒸し暑いです・・何故!秋なのに!ビィートの散歩はまだ、ブヒブヒ言っています・・・・
ぜいたくすぎるでゴンス。
ぼくも、そこで走りたい〜
総裁、大自然を前に今日も一段と男前なんでないの〜。秋晴れがずっと続くといいね。
うわ〜いいですね。プライベートビーチならぬプライベートドッグランですか?みんなで
遊んで最高ですね。人間もこんな空間と時間があったら、もっとのびのびするだろうね。
総裁は、青空の下でもシビーですね。
あたいのおうちの近くにある道の駅足寄湖ドッグランも
なかなかのもんだスよ〜。
みんな近くに来た際は遊びに来てほしいだス!
あたいも総裁のカレンダー予約しただス。
来年も総裁のカレンダーと一緒に一年を過ごすだス♪
同じ北海道にいながらのその贅沢さに
いつも目を細めて見てる 隊長でした
そんな幸せな秋晴れがづっと続きますように祈るでゴンザレス
☆女子さん
ほんとでごんす。
ドラエモンがうらまやし〜ね〜
☆ぶぅママさん?だしょ〜か
こりからの季節が一番好きなオデでごんす。
ここはボス曰く“世界最高のドッグラン”なのだ。
☆ぶぅちゃん支部長
季節と言えば、マツタケの季節なんでないの〜
マツタケごはんが食べたいのだ。
☆あいすパパさん
オデにとっては18度以下ならいくら寒くてもい〜のだ。
こりから7ヶ月はい〜シ〜ズンでごんす。
☆hitopinoさん
はずめますてでごんす!
pinoちゃんはオデ好みの女子なのだ。
カリンダーだろうとBUHIだろ〜と、どんぞ好き勝手に載せるとい〜のだ。
☆アンジェラさん
チミも仲間に入りてもらいたいんでないの〜
来年もオデと一緒に楽しい一年になるね〜
☆ビィーママさん
福岡だとまだ残暑でざんしょ?
な〜んちゃって〜
熱中症には注意ででごんす。
☆きゃら支部長
うむうむ、このご時勢贅沢は敵でごんす。
あんまし我がまま言わないよ〜に!
☆果川青加さん
うむうむ、ハッキシ言ってチミも違いの解るオシトなのだ。
秋晴れは気持が良すぎでごんす。
☆るんちゃんさん
うむうむ、ここは酪農家の牧草地でごんす。
許可をいただいて遊ばせてもらってるのだ。
☆櫻嬢
足寄と言えば松山千春さん。
松山千春と言えば“大空と台地の中で”なのだ。
いつの日か、幸せを自分の腕で掴むのでごんす。
☆醍醐隊長さん
サンキュ〜ソ〜マッチ!
秋晴れがこりからも続いてほし〜ね〜