2014年が終わろうとしてるのだ
今年もいろいろなことがあったね~
5月の銀座キヤノンから始まった写真展『Life~夏彦ファミリー』
7月の札幌 そりから8月の梅田と本当にとんでもない数のご来場を頂いたのだ
ちょっとばかしボスがいい気になってたのが気になるところでごんす
そりから
6月19日には秋彦とベリーに待望の赤ちゃんが誕生したね~
と~ってもか~い~オデの孫でごんす
オデたちファミリーは一時的に9犬家族になったのだ
そりから2カ月してジェニーが優しい家族のもとに旅立ち
そりからそりから
9月16日にはオデが溺愛したポーラーがこの世から静かに旅立ったのでごんす
別れはと~~っても辛かったけりども
ポーラーの素晴らしい生き様をオデたちはず~っと忘れないのだ
誕生がありば終焉は必ず訪れるもの
わかっていてもやっぱし寂し~
いろいろあった今年の出来事をしっかり噛み締めて
2015年に向けて踏み出すのだ・・・
ユーたちも良いお年を迎えるよ~に!
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
さよなら 2014
“さよなら 2014” への11件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 雪解け
⇒ ジェード・ランジェイ(5月 22, 2022) - 桜
⇒ tomoko(5月 11, 2022) - 雪解け
⇒ snpina51(5月 01, 2022) - 雪解け
⇒ ポパイママ(4月 19, 2022) - 雪解け
⇒ ポパイママ(4月 19, 2022) - 春の陽射し
⇒ ジェード・ランジェイ(3月 24, 2022) - ご無沙汰しております!
⇒ Sinapig56(3月 19, 2022) - ご無沙汰しております!
⇒ ポパイママ(3月 19, 2022) - ご無沙汰しております!
⇒ snpina51(3月 17, 2022) - ご無沙汰しております!
⇒ ジェード・ランジェイ(3月 09, 2022)
- 雪解け
- links
- others
- design customized
今年は、写真展や色々なことがありましたね。
新緑の季節の写真展ほんとうに楽しかったです。
そして、9月のポーラーとのさよなら。
2015年も、楽しいファミリーを拝見したく
思います。
毎回、笑顔に癒されたこの一年。本当にありがとうございました。また、来年も楽しみにしています。皆、元気、楽しい年になるよーに。ボスの目もよくなりますよーに。
おで君
2014年の「きらきら輝く時間」のお便り
ありがとうございます
ファミリーって、いいですね!
2015年も宜しく!
今年も夏彦ファミリーには大いに笑い、泣かされました。
来年もボスはじめ、ファミリが楽しく過ごせますようにお祈りします。
今日気づいた事!はる彦くんやジェニーちゃんが夏彦の孫だということ!イヴは玄孫で、はる彦くんとジェニーちゃんはイヴのおじおば?ウヒャヒャ(≧∀≦)
いろいろありましたねぇ
また来年もファミリーの癒しの力をかりてがんばりまーす
いいお年をお迎えください
今年はお会いできて嬉しかったです。
佳いお年をお迎えください。
今年もいろいろあったね〜
お総裁たちも 来年も良い年でありますよ〜に〜
今年も夏彦君ファミリーに癒された一年でした。
ボスにお会いできたのも、とても嬉しかったです。
来年も楽しみにしています。
よいお年をお迎え下さい^^
総裁をはじめファミリーのみんな、ボスには
今年もいっぱい元気を頂きどうもありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いします
やっぱ2015年も夏彦ファミリーがいてくれないと始まりません
今年も毎回ブログ更新を楽しみに過ごしました。
写真展も見ることができ、とても嬉しかったです。
いつも、可愛い夏彦ファミリーに癒されました。
ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いします。
みなさま、来年も元気いっぱいでありますように。
2014年も終わり2015年に歩き出しましたね。去年は念願が叶い写真展に行きボスにお会いできました。夏彦のDVDにも一言書いて頂き感謝です。夏彦ファミリーにも色んな事があり、それでも私は夏彦ファミリーに癒され続けています。これからもブログ楽しみに日々頑張ります。