日本代表はよく戦ったのだ。
延長戦になっても、苦しみながら頑張った。
最後はPKで負けたけりども、そこは悔しいながら爽やかな空気と達成感に包まりていたように思うのだ。
希望と感動を与えてくりた日本代表に感謝でごんす。
つなみにオデと秋彦の攻防は、オデが大人の譲歩をしたにすぎないのでヨロチク!
DVD『夏彦物語』のご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
感動のベスト16
“感動のベスト16” への14件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- BIG SMILE !
⇒ snpina51(2月 18, 2019) - BIG SMILE !
⇒ ジェード・ランジェイ(2月 17, 2019) - BIG SMILE !
⇒ るんちゃん(2月 16, 2019) - BIG SMILE !
⇒ あき(2月 16, 2019) - BIG SMILE !
⇒ Y.T.(2月 15, 2019) - BIG SMILE !
⇒ Sinapig 56(2月 15, 2019) - BIG SMILE !
⇒ ぽん(2月 15, 2019) - BIG SMILE !
⇒ ポパイママ(2月 14, 2019) - 夏彦ファミリーカレンダー2020
⇒ 福の母ちゃん(2月 14, 2019) - 夏彦ファミリーカレンダー2020
⇒ みかん(2月 12, 2019)
- BIG SMILE !
- links
-
- 夏彦のブログ(旧)
- 夏彦のGALLERY
- フレンチブルドッグ 夏彦のグッズ
- ログホテルラーチ~南富良野町かなやま湖
- 南富良野町
- 南富良野町まちづくり観光協会
- 株式会社ディライト/夏彦アルバム・ブロマイド
- 『大顔連アトラス』
- フレンチブルドッグ☆セナダス/大顔連永久名誉総裁セナ氏
- AURORA DANCE/星景写真家・中垣哲也氏
- グリル青山農場(せいざんファーム)/南富良野の石窯焼のピザ屋さん
- フレンチブルドッグひろば
- 森勝彦とライチョウの小屋
- Relax Open Enjoy /大顔連四国統括本部長フーバー丼
- Pet's Teara
- senna&sennatiti / 大顔連永久名誉総裁セナ氏
- others
- design customized
感動でしたね!よく頑張ってくれました☆
サムライJAPANあっぱれです〜!
あたいサッカーのルールって
よくわからないだスけど、
それでも感動しただス!
総裁は無念の初戦敗退だスね。
総裁!お久しぶりだお
昨日は感動だおね
あの酷評に耐えて、日本代表はよくがんばったお
人間族には、嫌なニュースが多いけりども
みんな少し元気になったお
ほんとにほんとにお疲れさん
負けたけりども勝ちに等しいでゴンスよ!
おとなの譲歩ー
ウチのブヒは全員お子ちゃま。
日本は、よく頑張ったんでないの〜?総裁、
大人の譲歩をした割には、なんとなくシュンとして見えるのは気のせいかな。うつむき加減の総裁もかわいいからいいか。
サムライ達を夏彦様の高原のドッグランでクールダウンさせてあげてください。心身共に、ゆっくり休めると思います。
夏彦様と秋彦王子の第2戦は、小枝じゃなくて芋栗カボチャでの争奪戦でお願いします。
サッカーのWC日本代表の戦いは4年後のブラジルに向けて始まるのだけりども、フレブル界では、HKMワールドカップが始まってるらしいですが、総裁、秋彦君は決勝トーナメントから参戦するだすか?
本当に感動の試合だったのだ。
にしても、お総裁の大人の譲歩とやらは怪しい〜のだ〜
ホントのところは、秋彦丼の若さに負けたんでないの〜?
本当に良く頑張ったね、日本代表の皆さん。
残念だけどこれで少しは寝不足が解消されるかな?
お総裁〜お誕生日〜おめでとうだど。
また一年〜元気に過ごすでつよ〜。
総裁に敬礼!!
夏彦総裁★7歳のお誕生日★心からお祝い申し上げるのでござんす!!
シビ(日々)成長されている大顔に乾杯!!
小虎
初めてコメントさせていただきます。
夏彦君、7歳のお誕生日おめでとうございます。
夏彦君の存在を知ってから「こげなかわええこがおったと!?」と驚き、ブログもちょくちょく拝見させていただいておりました。
これからもますますのご活躍を期待しております。
総裁、お誕生日おめでとうでゴンス。
プッチおじさん共々、7歳になられて、
嬉しいです。
これからもますます有名になって忙しくなると思うけど、ぼくたちの事も忘れずによろしくなのでゴンス。
総裁〜〜おいらだよ
7歳おめでとうさ〜〜ん
毎日あぢ〜けど元気してるダスか??
こりからも元気一杯夏彦ファンのためにも
張り切って健康に過ごすのだ
こりからの活躍を益々期待してクラッカー発射