今日で8月も終了でごんすよお客さん。
とゆ〜ことは、今年も三分の二が過ぎてしまったのでごんす。
てことで、今年はな〜んにもしてないボスが焦ってるのだ。
あと4ヶ月でどんな巻き返しができるのかね〜???
ボスは小学生の頃から、夏休みの宿題は最終日におね〜ちゃんに手伝ってもらってやるとゆ〜具合の男でごんす。
4ヶ月前で焦ってるとゆ〜ことは、少しは進歩したのかもしれないけりどね〜
良い子のみんなは計画的に勉強するよ〜に!
うむうむ。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
三分の二
“三分の二” への12件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 夏彦七回忌
⇒ ジェード・ランジェイ(3月 25, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ Y.T,(3月 16, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ dodoyayoi(3月 14, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ なちこ(3月 14, 2023) - お詫び
⇒ (3月 12, 2023) - お詫び
⇒ 摩耶(3月 12, 2023) - 大雪と寒波
⇒ ジェード・ランジェイ(1月 28, 2023) - 2023
⇒ Sinapig56(1月 23, 2023) - さよなら!2022
⇒ ジェード・ランジェイ(1月 03, 2023) - 真冬!
⇒ ジェード・ランジェイ(12月 21, 2022)
- 夏彦七回忌
- links
- others
- design customized
おりょりょ〜〜
ボスは〜オイ丼のパパンと同じタイプなのだ〜
でも、シトツ違うのは。
パパンは、間に合わなかった宿題は、そのまま放ったらかして〜学校に行ってたという〜ところなのだ。
そうそう おしりに火がついてやっと!
いっしょですよ〜
がんば!ボス
うちのパパンもボスと同じタイプだったと思われるだス。
ボス!今年のカレンダーも楽しみにしてるだスから
ラストスパート、頑張っちくり〜!!
オラのおっとうなんてそのまま大人になったようなシトズラ。
だもんで、ママさんが計画的にやっとーなさるけんオラ達はなんの心配もなく楽しく過ごしているのだーぁ。
なぬなぬ なぬを焦ってるんダス??
たまにはせっかちになるのも
いいだすよ・・・でも年取るとせっかちも
仇になることもあるでゴンス
ま〜〜ぁ程ほどにです
僕も、あと四カ月でどんな中1の生活を、送れるんでしょうかね(笑)
今年の宿題は、母さんと姉ちゃんに手伝ってもらいました。
ボスは、学生の頃何部だったんですか?ちなみに、僕は剣道部です。
大丈夫!私はいつも3日前からラストスパートでした(^o^;そして、私もカレンダー諸々、楽しみにしてま〜す!
総裁〜そんなプレッシャーかけないでくださいよ。なぜなら私もボスと同じタイプだから。あ〜今年もこのままだと何もしないで終わりそうだ!せめてファミリーの楽しいショットを観て元気だそうっと。
私は3日前スパートタイプでした。。。
あの経験が今、土壇場の仕事の時に
役立っているような気がするのは私だけかな??
無駄な経験は無いって事だね!!
ボクはもう食欲の秋が来てますよ〜!!
本当に1年はあっという間ですね((・_・;))
うちの主人は、宿題の存在から目を逸らすタイプだす。
「ここ数年は、どんなカリンダー買うか悩まなくていいから楽だすね〜」ってうちの奥さんが言ってるだすよ。
二人して、めんどくさがりなのだす。
歳をとると一年が早い。。。ホントですよね〜(^^;)
もう9月ですね、特に今年は早い気がします(汗)
あとの4ヶ月はのんびりしたいけど無理だ〜〜
ボス様の焦る気持ち とってもよく分かります。
夏彦さんはマイペース いいな♪