19日振りの更新なのだ!
こんなに更新しなかったのは初めてでごんす
実は管理者画面へアクセスするのに変更があったのだけりども
その変更にボスが対応できないとゆ~悲しい現実があったのだ
ず~~っと ず~~っと待っていてくりたユーたちに心からお詫びするのだ
そして心配もおかけしちゃったみたいだね~
オデたちファミリーはみ~んな元気にしてたのだ
そりからそりから坂下康裕写真展『Life~夏彦ファミリー』も梅田キヤノンで全て終了でごんす
ボスは本当に多くの皆さんにお会いできてと~っても幸せだったらし~
皆さんとたくさん写真を撮ってもらって
ボスの鼻の下が3センチは伸びて帰ってきたのにはびっくらこいたオデなのだ
ボスの留守中にどんどん大きくなったベリーの赤ちゃんたち
はる彦2.6キロ コニー2.0キロ ジェニー1.9キロと順調に成長してるのでごんす
ベリーは赤ちゃんが可愛くて可愛くて毎日いっしょに遊んでるのだ
ブログ休み中の写真はこりから掲載させるのでヨロチク
<坂下康裕より>
この度はブログ管理画面のトラブル(自分が対処できなかっただけです)により
更新が滞り皆さんにご心配をおかけしましたことをお詫びいたします
本当にごめんなさい!
写真展で皆さんに“ブログ楽しみにしています!”と言われておりましたので
大変心苦しかったです
梅田キヤノンギャラリーの個展も無事終了いたしました
初の関西ですので誰にもお越しいただけないのでは?
と心配しておりましたが
ハガキを配布いただいたり
フリーペーパーに告知していただいたり
口コミをしていただいたり等
おかげ様で本当に大盛況の個展となりました
キヤノンギャラリーのスタッフの皆さま
完璧な設営をしていただいた皆さま
受付・会計をお手伝いいただいた松井さん清水さん
留守の間夏彦たちと赤ちゃんの世話をしてくれた私の奥さん
全ての皆様に感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました!
最後に今回は東日本大震災への支援目的で
夏彦ぬいぐるみの販売をいたしました
皆さまからお買い上げいただいた夏彦ぬいぐるみの売上金は
8月14日『みやぎこども育英基金』(振込先はみやぎこども育英募金)に寄付いたしました
目標としておりました70万円を少しだけ上回る706,514円となりました
銀座・札幌・梅田の他、郵送でお買い上げいただいた皆様ありがとうございました
皆様のご厚情に心から感謝申し上げます!
坂下康裕
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
お詫び&お礼
“お詫び&お礼” への14件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
2023年9月 月 火 水 木 金 土 日 « 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 夏の終わり
⇒ ジェード・ランジェイ(9月 05, 2023) - 暑中お見舞い申し上げます!
⇒ ジェード・ランジェイ(8月 02, 2023) - みんなの誕生日
⇒ もんちっち(7月 15, 2023) - みんなの誕生日
⇒ あきこ(7月 11, 2023) - みんなの誕生日
⇒ snpina51(6月 25, 2023) - みんなの誕生日
⇒ ジェード・ランジェイ(6月 20, 2023) - 近況
⇒ Y.T,(6月 11, 2023) - 近況
⇒ ジェード・ランジェイ(5月 21, 2023) - 近況
⇒ なちこ(5月 19, 2023) - 近況
⇒ snpina51(5月 19, 2023)
- 夏の終わり
- links
- others
- design customized
お疲れ様で~~す
赤ちゃん達もすくすく育って可愛いですね
ボスもゆっくりしてくださいね
夏彦ファミリーとの出会いはカレンダーからでした。そこからブログを見てすっかり大好きになりました。
カレンダーもその月が終わったら切り取って飾ってます!卓上も。
ボスの写真展は、滝並みにマイナスイオンを感じ、すっごくいやされました!
ポストカードも質感が良くてお気に入りです。
タンポポ畑の写真が最高に感動したのでA4ぐらいのサイズで販売して欲しい!あ、もちろんボスのサイン入りで〜!
また絶対大阪来て下さい!
本当にお疲れ様でした!夏彦ファミリー最高!
ボスさま、本当にお疲れさまでした。
ずっと更新なかったのですが、写真展でお忙しいのかな?と思っていたのでオリーブ的には大丈夫です。
でも、更新されたブログを見たらほっとしました。
ボスもベリーの赤たんもお元気そうでよかったです。(^^)
ポーラーの具合は如何でしょうか?
ゆっくりと
ポーラーやナタリー、イヴたんの様子も伺えたらと思います。
ボス、写真展お疲れ様でした。
ご自宅に戻られた時には、みんなにおかえり―!ともみくちゃにされたでしょうね。
久しぶりにかわいい夏彦君ファミリーのお写真を見て、安心しました^^
赤ちゃんたちも、大きくなりましたね~(^^)
また大阪にいらしてください!
素敵なお写真をありがとうございました^^
ボス、写真展お疲りさまでした!
ブログ更新されてなくて、ちと心配でしたがみんな元気でほっとしました。
ファミリーもお盆休みかな?とか、アンジーがお家に帰ってきたかなとか
勝手にいろんなこと考えてましたが・・・
とにかくみんな元気でよかった!よかった!
ボス、写真展お疲れ様でしたヽ(´o`;
暫く更新が無かったので、ポーラーに何かあったのでは
と思い、とても心配しておりました。
でも、ベリーの赤ちゃんを始め、皆さん元気なので安心しました
(((o(*゚▽゚*)o)))
これからも、楽しみにしております☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
写真展の無事終了おめでとうございます。
5月の銀座から始まり、本当にお疲れ様でした。
その間には、ベリーちゃんのあかちゃんの誕生があったりと
いつも、夏彦ファミリーにはびっくりさせられること
ばかりです。
残りの夏は、ファミリーとゆっくり過ごしてくださいね。
ファミリー勢揃い!
見慣れたはずのシトリシトリの顔が…こんなに嬉しいものかと…今まで無意識に当たり前と感じていたことの有り難さに改めて感謝!
あ~良かった みんな元気で!
大仕事を終えたボスのお顔も一段と素敵です♪
なんか随分お痩せになったよ~な?
大仕事って?
あ、管理者画面と格闘してた…じゃなくて、勿論写真展成功されたことです! ハイ(笑)
チビ夏彦も、見れば見る程オチャメでか~い~ね~
お総裁、これからもブログ楽しみにしてるよ~~
うむうむ…
あ~~~~~~~~よかった!
何度も何度も日参しまして、もしかしたらコニーたん、オデ君のご家族に何かとか、
嫌々、梅田展で大忙しとか、悶々としていました。
ほっほっほ・・・・・・それにしても、可愛いおちり
う^^^ん、食べちゃいたい・・・お願い、時間よ 止れ
ブーフーウー、見分けがつくのは、さすが 総裁です!
久々の更新、待ちに待っておりました!(心配性なので、もしやポーラーに何かあったのかな。。。なんて思っていました)みんな元気でよかったです^^ 赤ちゃん達もみんな元気で!今日多分3回はブログ見に来ます^^ そして、ボス、写真展お疲れ様でした◎仕事で身に行けなかったのが本当に残念ですが、、また次回は必ず!見に行きますね^^
夏彦様♪
ブログ更新待ってました!!
可愛いベービ~ちゃん達、大きくなりましたねぇ♪耳が立っている!!しかも大きいねぇ~可愛い!!
ボス殿、お疲れ様でした。
大阪まで行きたかったのですが、台風のおかげ?で行けませんでした。ミニ夏彦総裁四国に上陸させたかったのですが。
次回は何が何でも参上したいと思います。
長い間お留守番してたファミリー達としばらくはゆっくり出来るといいですね。
写真展お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
松井さん清水さんともお友達になれて嬉しかったです♪
ぜひまた関西にお越しくださいませ!
お疲れさまでした。
小次郎の100日と、お話させていただいたものです。素敵なお話ありがとうございました。
とても素敵な写真と、ボスの優しい話し方と、とても夏彦ファミリーを愛していらっしゃること、フレンチブルドッグが堪らなく好きだと言うこと。お話をさせていただいてとても癒された気持ちで、写真展をあとにしました。
帰られてからは、言われていた通り、大歓迎を受けたのでしょうね♪
光景が目に浮かびニンマリとしていました。
また、大阪に来られるのを楽しみにしています。