日本代表はよく戦ったのだ。
延長戦になっても、苦しみながら頑張った。
最後はPKで負けたけりども、そこは悔しいながら爽やかな空気と達成感に包まりていたように思うのだ。
希望と感動を与えてくりた日本代表に感謝でごんす。
つなみにオデと秋彦の攻防は、オデが大人の譲歩をしたにすぎないのでヨロチク!
DVD『夏彦物語』のご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
感動のベスト16
BUHI Vol.15
毎日暑い日が続いてるね〜
今日も30度越えでごんすよお客さん。
こんな日にスコールのような雨に見舞わりたオデ・・・
結構気持い〜のだ。
そ〜言えば、
『BUHI Vol.15』
が発売さりたのだ。
今回もカッチョイ〜オデたちが掲載さりてるのでヨロチク!
DVD『夏彦物語』のご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
大草原を駆ける男
ここは高原ドッグラン
とんでもなく広いのだ。
大草原の向こう側は大原生林でごんす。
緑の大草原には、大顔が映えるね〜
そりにしても、わりがら大きな口にキュ〜トな歯並びなのだ。
高原の美味しい空気とダイナミックな景観
たまんないんでないの〜
ユー達も、こんな大草原を駆けてみるとい〜のだ。
日々のストレスから開放されるのでごんす。
DVD『夏彦物語』のご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
ニュー夏彦グッズ
ハロー!ユー達!!
今日も北海道は30度近い気温でごんす。
北海道の一部の場所では既に売られているオデのグッズが、
ネット販売もすることになったのでお知らせなのだ。
こりはキーホルダー
こりもキーホルダー
こりは・・・う〜んこりは夏彦マグネット
冷蔵庫やホワイトボードにくっつけるといーんでないの〜
最後は携帯ストラップなのだ。
興味のあるシトはこちら→『夏彦グッズ』
お出かけの時はオデのストップやキーホルダーを見ると、
二ヤ〜ッっとできるんでないの〜
そんじゃ〜ユー達また来週!
DVD『夏彦物語』のご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
クリソツな親子
ポーラーとイブの親子は今日も仲良く駆け回った。
そりにしても、楽しそ〜だね〜
一頭ずつだとどっちがどっちなのかわかんなくなるのだ。
今回の写真は全部右がポーラー母さんなのだ。
ちなみに前回の記事の最初の写真はポーラーでごんす。
ところでユー達、話はま〜ったく変わるでごんすけりど、
映画『タイタニック』は好きでごんすか?
『タイタニック』が好きなシトはこちらをチェック→『タイタニック』
あ〜あ!
DVD『夏彦物語』のご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
仕入れ
ここは『STUDIO BUHI』でごんす。
今回はすこ〜し、趣向を変えてボスの話題なのだ。
このドラムは新しくSTUDIOにきたドラムなのだ。
チェリー系のカラーがビュ〜テフォ〜だね〜
打面側から見るとこんな感じ・・・
ロック・ドラマーには最高のセットなんでないの〜
しか〜し、このセットはいつまでもここにあるわけではないのだ。
このドラムは先月ボスが浅草で見つけてきた中古ドラム。
北海道では手に入れることができない一品でごんす。
とりあえずボスが仕入れて、北海道の若手ドラマーに譲ってあげるのだ。
ドラムとの出逢いと別り・・・
別れを思うと少しセンチメンタルになるボスでごんす。
秋彦はボスがドラムを叩くと、ボスの足元で寝てしまうのだ。
あの爆音が心地い〜のかね〜???
DVD『夏彦物語』のご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
30度超
花咲く草原に佇むオデ。
ほりぼりしてるユー達は、違いの解るおシトでごんす。
南富良野の昨日の日曜日の気温が30度を超えたのでごんす。
しか〜し、午後5時を過ぎて日陰に行くとそよ風が吹いてかなり涼しいのだ。
やっぱし北海道はい〜ね〜
DVD『夏彦物語』のご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
オモチャ
イブもこ〜んなになったのだ。
もう見たシトもいるかもしれないけりども、DVD『夏彦物語』には収録さりてないイブの動画が『You Tube』にアップさりてるのだ。
見たいシトはこちら→『お気に入りのオモチャを探すイブ』
DVD『夏彦物語』のご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
300万突破!
オ〜イ!ユー達!!
大空と大地の似合うカッチョイ〜男、オデなのだ。
ブタの放牧でなくて、高原ドッグランで遊ぶオデ達でごんす。
アンジーはちょいと疲りてしまったよ〜だね〜
ところで、ユー達!
遂にブログの来場者が300万超えとなったのだ。
飽きずに訪問してくりる全国のチミたちに感謝でゴンザレス!
少々、スマートになったオデ
決して病気ではないのでヨロチク。
15キロを越えると必然的にダイエットを強要さりるのでごんす。
現在14.6キロ、走りも軽快になってきたのだ。
そんじゃ〜、こりからもヨロシクね〜ッ!!!
DVD『夏彦物語』のご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
父の想い
あまりに素敵な写真なので公開するのだ。
式場にむかう前のひとコマ・・・
この時、お父さんの脳裏に去来したものとは・・・
いろんな想いが走馬灯のように駆け巡ったんでないの〜
ふたりで教会までの道のりを、そりぞりの想いを踏みしめながら歩いたに違いないのだ。
お父さんの想い・・・
オデにはよ〜く解るね〜
DVD『夏彦物語』のご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 夏の終わり
⇒ Y.T.(10月 27, 2023) - 夏の終わり
⇒ ジェード・ランジェイ(9月 05, 2023) - 暑中お見舞い申し上げます!
⇒ ジェード・ランジェイ(8月 02, 2023) - みんなの誕生日
⇒ もんちっち(7月 15, 2023) - みんなの誕生日
⇒ あきこ(7月 11, 2023) - みんなの誕生日
⇒ snpina51(6月 25, 2023) - みんなの誕生日
⇒ ジェード・ランジェイ(6月 20, 2023) - 近況
⇒ Y.T,(6月 11, 2023) - 近況
⇒ ジェード・ランジェイ(5月 21, 2023) - 近況
⇒ なちこ(5月 19, 2023)
- 夏の終わり
- links
- others
- design customized