皆々様へ
夏彦の旅立ちから二週間が過ぎようとしております。
このブログ、フェイスブック、インスタグラム等で数え切れないくらいの哀悼や励ましの言葉をいただきました。
千葉に行った際も皆さんから直接お声がけをいただきました。
一つ一つ目を通しながら、また皆さんとお話しながら、
こんなにも夏彦が愛されていたという事を再確認いたしました。
別れはとても悲しく寂しく辛いのですが、
それ以上に、いつの間にか築かれていた皆さんからの愛情を浴びることとなりました。
自宅には本当にたくさんのお花や御供物をお送りいただきました。
夏彦のお墓は花屋さんみたいにお花で溢れております。
心から皆様に感謝の気持ちを込めてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
夏彦と過ごした13年半、
それは同時にムースキャビンで過ごした日々でもあります。
夏彦はとてもとてもムースキャビンで過ごすことが好きでしたので、
夫婦のどちらかがキャビンにいる時は、もれなく夏彦もいます。
ですから夏彦は誰よりもあそこで過ごしていたことになるのです。
夏彦は可愛い家族を残していきました。
今は、コニーとはる彦が楽しそうに雪原を駆けてゆきます。
楽しそうなそんな姿を見ながら、夏彦に思いを馳せたりしています。
北海道にも暖かい春を感じさせる日が多くなってきました。
春に向かって新しいチャレンジに漕ぎ出せるよう、
少しづつ歩を進めていこうと思います。
このブログは閉じることはいたしません。
夏彦が残していったファミリーの近況報告の場とさせていただきます。
皆様が健康で幸せな毎日を過ごせますことを、
北海道の地よりお祈りしております。
坂下康裕
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
感謝!
別れ
3月14日午前10時40分
夏彦が天国へと旅立ちました。
昨年2月に肺水腫となり、強心薬等を投与しながら生活しておりました。
11月には歩行困難となり寝たきりの生活でしたが、食欲もあり元気でした。
3月13日にご飯を食べなくなり点滴を打ちに病院に行ってきたところでした。
14日10時40分頃、突然呼吸困難となりそのまま直ぐに動かなくなってしまいました。
私はすぐに夏彦が大好きだったムースキャビンに向かいました。
まだ体温のある夏彦を膝の上に乗せて運転しました。
ムースキャビンに到着したら、ナタリー以外の5犬と共に、
最後にしてあげたことは散歩でした。
夏彦が叶わなかった、スノーモービルでできた散歩道を抱っこして歩いてみました。
多分自分の足で歩きたかっただろうと思います。
夏彦と過ごした13年半は、私にとってかけがいのないものとなりました。
『BUHI』の連載に始まりカレンダーや2冊の本の出版。
更にはDVD「夏彦物語」も発売させていただきました。
数え切れない程いろいろな思い出に溢れています。
夏彦がいなくなったこれからも、夏彦の思い出と共に私は生きていくでしょう。
そしてまだ先になるとは思いますが、天国の扉で夏彦が待っていてくれていると信じています。
今まで、夏彦のことを愛してくださいました皆さんと
夏彦本犬に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
坂下康裕
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
日暮れ前
いつものように散歩の時間でごんす!
すこしずつ春が近づいてきている気がするね~
BHCの3犬は勢いよく駆けてくのだ
秋彦は森に行くといつも小枝かじりをするのだ!
そりはオデもいっしょだったね~
はる彦もやっぱり枝かじり
遺伝子は受け継がりていくのでごんす
べりーはいつもテンションが高くて笑顔いっぱい
雪原を行くことが楽しくなったのはコニー
ボスが苦笑いしながら撮影してるんでないの~
さあ日が暮りる前に帰ろ~ね~
カ~ラ~ス~なぜ鳴くの~
そ~いえば最近カラスがいないね~
3月19日(日)
ボスはBUHIの10周年イベントで千葉県で開催さりるFBIに参加するらし~
気づいたシトは気軽に声をかけてやってほし~のだ!
どんぞヨロチク!!!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
落葉松林と林道
雪降る林道を行くスノーモービル
そして同じ道を戻ってきた
この林道は犬ぞりのコースになっていたんだけりども
今年は昨年の大雨による水害で道がところどころ決壊していて
使用さりていないのでごんす
何回も何回も撮影しにきたこの道
と~っても素敵だね~
散歩には最適なロケーションなのでごんす
道を作ってくりた俳さんありがと~!!!
林道の周りの落葉松林がと~ってもビュ~テフォ~
ボスとはる彦は雪まみれで遊んだのだ
はる彦がと~ってもうれしそうなのだ!
水害で壊りてしまった場所が少しづつ回復してくりるとうれし~ね~
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 近況
⇒ ジェード・ランジェイ(5月 21, 2023) - 近況
⇒ なちこ(5月 19, 2023) - 近況
⇒ snpina51(5月 19, 2023) - 近況
⇒ Y.T,(5月 19, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ とどわんこ(5月 14, 2023) - 2023
⇒ 谷 美佐子(4月 15, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ ジェード・ランジェイ(3月 25, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ Y.T,(3月 16, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ dodoyayoi(3月 14, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ なちこ(3月 14, 2023)
- 近況
- links
- others
- design customized
Copyright © Yasuhiro Sakashita All Rights Reserved.