秋彦も2歳になって一段と男前に磨きがかかってきたんでないの〜
しかしながらこんなふうに顔に雪なんかくっつけちゃって、まだまだ少年らしさにあふりてるのだ。
そりに、この楽しそうな笑顔。
ハッキシ言って秋彦ファンにはたまんないんでないの〜
ボスの少年の心はもうかなり磨り減ってるよ〜でごんすが、
オデと秋彦はいつまでも少年の心を持ち合わせた大人の男でありたいね〜
DVD『夏彦物語』のご予約・ご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
少年の心
『夏彦物語』最新ニュース
オ〜イ!ユー達!! オデでゴンザレス!!!
DVD『夏彦物語』の最新ニュースでごんすよ、お客さん。
『夏彦物語』は現在いろんなシトたちに見本を見ていただいてるよ〜なのだ。
そこで、各界の著名な方たちからコメントをいただいてるのでごんす。
俳優・タレント(元プロボクサー世界チャンピオン)の竹原慎二さん
ニュースキャスターの安藤優子さん
シンガーソングライターの大貫妙子さん
ほんとにほんとにワンダフォ〜なコメントに感謝・感激でゴンザレス。
“ありがと〜ございます”
『夏彦物語』最新ニュース
DVD『夏彦物語』のご予約・ご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
入会情報パート?
雪降る森にたたずむ男。
今日も相変わらずカッチョイ〜オデなのだ。
またまた、我等が『大顔連』のチビシ〜審査を通過したイケメンを紹介するのでヨロチク。
今回めでたく入会となったのは、大阪の正露顔“銀次郎”氏でごんす!
<プロフィール>
ボク、Manda銀次郎。大阪のシテーボーイやねん!
でも、みんなから、正露丸顔って言われてるし、
フランキー君といとこやのに、なんでこんなにも違うねん!
こうみえても、もう2歳 2007年12月生まれ
サダヲっていう姉さん女房もいてるし
駒子っていう ひょろこいのも一緒におるねん
この駒子がアホでボクのストレスは溜まるいっぽうやわ…
最近寒いからかしらんけど鼻水が止まらんし、
目もかゆし色々たいへんやで。
でもまぁなんとかやってます。
<挨拶>
いつまでたっても チビ扱いのボク
ここらでなんかやらんと、いつまでたってもチビ扱いのままやわ
ほんで、この名高い「大顔連」の入会させてもらってん
かっこええ先輩に追いつけるように、ボクを磨いていくぞ〜
体は小さいけど、顔がでかい 「正露丸大顔の銀次郎」
よろしくおねがいします。
てなわけで、意気込みもかなりのものでごんす。
大阪支部はレンチ支部長を中心に躍進を続けてるのだ。
銀次郎氏も先輩を見習ってガンバルンバでゴンザレス!
DVD『夏彦物語』のご予約・ご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
雪煙
今日も軽快な足取りのオデでごんすよ、お客さん。
軽快なのではオデだけではなかった。
お母さんになったポーラーも相変わらずなのだ。
そしてそして、孫のイブもこのと〜りでごんす。
こ〜んなふうに“あっかんべ〜!”までする余裕を見せてるのだ。
雪煙を上げながらの疾走はと〜っても気持イ〜ッ!
ユー達も一緒に走るとい〜んでないの〜
DVD『夏彦物語』のご予約・ご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
逆戻り?
完全に真冬だと思わりてた南富良野町周辺でごんす。
ムースキャビンもこんな感じなのだ。
ついでに「STUDIO BUHI」はこんな風情でごんす。
ところが昨日は雨が降り、そして明日には気温が9度まで上昇するとゆ〜のだ。
こりじゃ〜、せっかく積もった雪も完全に融けちゃうんでないの〜
“積った雪がもったいない!”
こんなことをゆ〜のはオデとボスだけかもね〜
DVD『夏彦物語』のご予約・ご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
真冬
予報によると、今日は0度以上に気温が上がらないよ〜でごんす。
南富良野町は完全に真冬モ〜ドなのだ。
薪ストーブの温かさが心地い〜んでないの〜
イブも今年は、一緒に雪泳ぎだね〜
楽しみでゴンザレス!
DVD『夏彦物語』のご予約・ご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
落葉林の思い出
今年も落葉林道でいっぱい遊んだね〜
秋彦の黒毛は落葉の茶色とと〜ってもマッチしてるんでないの〜
ポーラーは子育てをしてよりいっそう優しい娘になったのだ。
アンジーは、相変わらず子供達の遊び相手をしてたね〜
ナタリーはこの林道が大好きでごんす。
葉っぱの絨緞がクッションになって歩きやすいからね〜
イブは逞しく元気な娘に成長したね〜
イブと暮らせてオデたちはシジョウにハッピ〜なのだ。
今年は、ビデオ撮影もしたオデ達ファミリ〜
また新しい思い出がいっぱいできたのでごんす。
オデとボスが思い出に浸る時に聞く曲をプレゼントするのだ。
Andrea Ross の「Moon River」
DVD『夏彦物語』のご予約・ご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
争奪
秋彦とイブは今日も棒切れで遊んだのだ。
棒切れはいくらでも転がってるのでごんすが、シトが見つけたものを欲しがってしまうのがこのフタリの性(サガ)でごんす。
そりにしても、このシッシ(必死)に奪い合う顔はなんともおかし〜んでないの〜
なになに、オデは参加しないのかって〜?
オデは大人でごんすよお客さん!
オデの俊敏な動きはDVDで明らかになるのでヨロチク!!
DVD『夏彦物語』のご予約・ご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
落葉松林
山の林道は落葉松の葉で茶色に染まってるのだ。
そんな林道でかけっこしてるのはポーラーとイブの母娘でごんす。
このイブの茶目っ気たっぷりのショウジョウ(表情)がたまんないのでごんよ〜
いつものよ〜に、やらりるのはイブなのだ。
しかすながら、何度やらりても懲りないのでごんす。
こ〜んな楽しそう〜な母娘を見てると、オデたちファミリ〜もと〜ってもハッピ〜になるのでごんす。
ね〜、ナタリー!
DVD『夏彦物語』のご予約・ご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
白銀の世界
先週はかなり冷え込んで、ムースキャビン周辺は雪となって白銀の世界となったのでごんす。
今週の天気も雪マークが多くなってるから、このまま根雪になるかもしれないね〜
オデ達家族は雪が大好きで風邪などひかないけりども、チミたちもインフルや風邪には充分気をつけておくりでごんすよ〜
DVD『夏彦物語』のご予約・ご購入・詳しくはこちら↓
予告編ムービーはこちら→『夏彦物語-オデと家族と南富良野町-』
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 近況
⇒ ジェード・ランジェイ(5月 21, 2023) - 近況
⇒ なちこ(5月 19, 2023) - 近況
⇒ snpina51(5月 19, 2023) - 近況
⇒ Y.T,(5月 19, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ とどわんこ(5月 14, 2023) - 2023
⇒ 谷 美佐子(4月 15, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ ジェード・ランジェイ(3月 25, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ Y.T,(3月 16, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ dodoyayoi(3月 14, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ なちこ(3月 14, 2023)
- 近況
- links
- others
- design customized