天気がい~とナタリーも元気に外で遊ぶのでごんす
小さな雪煙りをあげて一生懸命走るのだ
みんなより少しくらい遅くても
“一歩づつ着実に”がナタリーのスタイルなのだ
ムースキャビンに戻ると真っ先にストーブの前で温まるのでごんす
そしてすやすや眠ってしまうのだ
おやすみナタリー・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
おやすみ・・・
元気の塊
元気の塊と言ったらイヴなのだ
雪まみれになっていつまでも遊ぶのでごんす
サッカー日本代表の長友選手のスタミナも凄いけりども
イヴもい~線いってるんでないの~
そりに余裕のこの笑顔・・・
家に戻って一休みとおもいきや・・・
今度はおもちゃ箱に顔を突っ込んでるのだ
楽しいことがいっぱいで休むシマ(暇)なんてないよ~だね~
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
天然記念物
ハロ~!ユー達!!
天気がい~と心も晴りばりするね~
ところで女子さん
クマゲラはゲラゲラとは鳴かないのだ
いつもゲラゲラ大笑いしてるのはチミなんでないの~
こりがクマゲラでごんすよ女子さん
クマゲラは国指定の天然記念物でと~っても貴重な鳥なのだ
日本に棲むキツツキの仲間では最大で50センチもあり“キョ~~ン、キョ~~ン”と鳴くのでごんす
決してゲラゲラとは鳴かないのでヨロチク
クマゲラが木の中にいる虫をとるためくちばしで“コンコンコンコン”突く音は森じゅうに響き渡るのだ
北海道にはクマゲラのほかに、シマフクロウ・オオワシ・オジロワシが天然記念物で
そりからタンチョウは特別天然記念物なのだ
オデももうそろそろ天然記念物に指定さりるかもしれないね~
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
ドラミング
シサビサに晴れの朝でごんす。
窓から眺める景色はこんな感じなのだ。
雪の上の樹林の影がビュ~テフォ~だね~
こんな日の散歩はと~っても気持ちい~のだ。
雪の上にはウサギやテンの足跡がいっぱいあったね~
そして、遠くからクマゲラの迫力あるドラミングの音が聞こえてきたのでごんす。
ボスもあのくらい上手だったらい~のにね~
春はまだまだ先だけりども、必ずやってくるのでごんす。
ボスが春までにやらなくていけないのは、写真展の作品づくりと来年秋から焚く薪の準備なのだ。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
親子関係
オデと秋彦はいつでも仲良く一緒に行動してるのだ。
家でストーブにあたる時もこのと~りでごんす。
もちろん、寝る時も一緒なのだ。
わんこの親子関係は授乳が終わるとなくなってしまうとゆ~けりども、
そりはオデ達には当てはまらないんでないの~
イヴもいまだにポーラーに甘えてるし、
一緒に生活してるとず~っと親子関係は続くと思っているのだ。
【ボスよりご報告】
先日、“フレンチブルドッグひろば”とのリンクに関しまして、リンクがされていないとのご指摘をいただきました。
これは10日ほど前にこのブログのメンテナンスの際に、このブログの設定により不都合が発生したようです。
フレンチブルドッグひろばの更新情報よりご来場いただいている皆様にはご不便をおかけしております。
なるべく早くリンクされるようにしたいと思っておりますのでもうしばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
イヴ
いつものようにイヴは元気いっぱいでごんす。
そ~言えば以前、コメントにイヴの正確な名前は?
とゆ~質問があったのだ。
ハッキシ言ってイヴでもイブでもどっちでもい~と思っていたのだけりども・・・
Christmas Eve から“Eve”と名付けたからイヴにすることにしたのだ。
雪泳ぎはオデも好きだったけりども、イヴほどじゃ~なかったね~
いつまでも泳いでるのだ。
ボスのカメラに向かってくる時に見せるこの笑顔がたまんないね~
今日もイヴは雪まみれでゴンザレス!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
性根
浅草寺とスカイツリーとゆ~ゴ~ジャスな風景。
ボスはスティングを見に東京へ行ったのだ。
観光客と一緒にこんな風景まで撮影してきたのでごんす。
そりにしても、最近の携帯のカメラはよく写るね~
そんなことはど~でもい~のだ。
今回の目的は銀座キヤノンギャラリーの下見だったのでごんす。
ハッキシ言ってボスはシジョウに焦っているのだ。
今までの概念を全て捨て去り、一から計画を練り直すよ~なのだ。
いつも本気を出すとい~ながら、適当に生きてきた男ボス。
今回ばかりは、性根を据えてやらないとまずいんでないの~
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
気分転換
ハロ~、ユー達!
今年は全国的に雪が多くて大変だね~
今年初めて雪かきを経験したシトもいたんでないの~?
雪が多くて外出するのが億劫になってるそこのチミ、
そんな時はオデのギャラリーの写真でも眺めて癒さりるとい~のだ。
このたび気分転換に『夏彦2008』『夏彦2009』の音楽を変えてみたのでごんす。
今までとはまた違った雰囲気が楽しめるでごんすよ~~
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
息子
オデと秋彦はいつも一緒に行動してるのだ。
男の子は成長とともに親を追い越そうとするらし~けりども、そんな素振りは見られないのだ。
オデ達は仲よし親子と言ってもい~んでないの~
いまだに寝るときはオデにひっつき虫の秋彦なのだ。
相変わらずか~い~笑顔の秋彦でごんす。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
メンテナンス終了!
林道をシトリ行くオデ
だ~りもいない林道はほんとにピュアな空気にあふりているのだ。
ふと振り返るとユー達の視線・・・
ハッキシ言って、ほりぼりしてるんでないの~???
や~っとメンテナンスが終了して、5日ぶりの更新なのだ。
昨日の南富良野は最低気温が-20度、最高気温は-10度で町ごと冷凍庫なのだ。
しさしぶりの-20度だけりど、オデ達のハ~トはぽっかぽかでごんす。
ユー達も寒いからって部屋に閉じこもってないで、外で元気に活動するとい~んでないの~
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 夏の終わり
⇒ Y.T.(10月 27, 2023) - 夏の終わり
⇒ ジェード・ランジェイ(9月 05, 2023) - 暑中お見舞い申し上げます!
⇒ ジェード・ランジェイ(8月 02, 2023) - みんなの誕生日
⇒ もんちっち(7月 15, 2023) - みんなの誕生日
⇒ あきこ(7月 11, 2023) - みんなの誕生日
⇒ snpina51(6月 25, 2023) - みんなの誕生日
⇒ ジェード・ランジェイ(6月 20, 2023) - 近況
⇒ Y.T,(6月 11, 2023) - 近況
⇒ ジェード・ランジェイ(5月 21, 2023) - 近況
⇒ なちこ(5月 19, 2023)
- 夏の終わり
- links
- others
- design customized