前回に続きテスト撮影でごんす
ちょいとつまらなくても勘弁してちょ
暗い室内での撮影でも十分な画質で写すことができるね~
黒い秋彦もい~感じなんでないの~
こりからのカメラは こんなふうに写るのがあたりまえになるのかもしれないね~
おそろしや おそろしや・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
テストⅡ
テスト
木陰で遊ぶイヴでごんす
こりは上の写真のイヴだけトリミングしたものなのだ
ピントもい~んでないの~
次は秋彦のカットでごんす
暗い場所で黒い秋彦はちょいとチビシ~
こりも上の写真の秋彦トリミングでごんす
黒いボデ~に黒い瞳・・・
けりどこのピントもきてるのだ
先日届いたばかりのボスのニューカメラ
かなりの実力なんでないの~
こりならボスでもい~写真が撮りちゃうんでないの~
しか~し! あんまり期待してはいけないのだ
ボスは期待を裏切る男だからね~
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
夏至
夏至とはいえ 曇り空で夕方6時を過ぎるとかなり薄暗いのだ
アラスカ・フェアバンクスだと午前1時前に日が沈み
午前3時には日の出でごんすよお客さん
ようするに夜が2時間ちょっとしかないのだ
ボスは夏があまり好きじゃないのでごんす
そりは日の出が早くて 4時にはオデに起こさりるからなのだ
日照時間が長いとボスも疲りるらし~ね~
ところでユー達 夏至を“かし”だなんて言っていないだろ~ね~
ボスはたびたび夏至のことを“かし”なんて言ってしまうのでごんす
はじかし~ね~ッ!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
ひ孫
ハロ~!ユー達!!
今日も元気で何よりなのだ
この度 シサシブリに大顔連の扉をノックした若人が現りた
その名は“海斗”君
どこかで聞いた名前だったりしてね~
<プロフィール>
名前 海斗 2011・12・3生 ♂ ブリンドル 体重9.3キロ
醍醐父ちゃんに輪をかけて人類みな大好き犬
散歩途中出会う人全てに近寄り^^されれば
嬉ションとゴロリンチョのサービス
・・犬嫌いな方にまぢ顔でうざがられる事もしばしばなのだ
大好きな事 ・お風呂 (父ちゃんと同じ^^)
・人に触られること(嬉しくて床を匍匐前進します)
・父ちゃんとのバトル(最近本気で怒られる)
大嫌いな事 ・耳掃除
・爪きり
・デコピン(叱られると隊長にやられはむかう)
<ごあいさつ>
醍醐父ちゃんの息子で海斗と申します^^
実家の家族に迎えた時は あまりに小さ過ぎてどうなる事かと
思いましたが ぐんぐん・すくすく成長し 今じゃドラム缶体型に
虹の橋を渡った3匹分を背負ってか
めっちゃきかん坊の悪ガキで 毎日父ちゃんをいじめる程大暴れ!!
しかも未だに平気でその辺にシャーしちゃう尻癖の悪さもあるが
愛嬌の良さだけはピカ一(*^。^*) 家族のアイドルなのだ
大顔連メンバーの皆様
醍醐父ちゃん同様 大顔目指して頑張りますので
どうかよろしくお願い申し上げます
そ~でごんす 海斗くんはオデの孫の醍醐くんの息子なのだ
よ~するにひ孫でごんすよお客さん
ひ孫の立派な姿を見られるオデは幸せでごんす
オデ達のよ~にカッチョい~大顔親子になってほし~ね~
てことで北の若武者“海斗”くんをヨロチク!!!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
蕗(ふき)畑
昨日の日曜はず~~っと雨だったのだ
雨がやんだのは夕方でごんす
薄暗い散歩道だね~~
今時のムースキャビンのまわりは蕗(ふき)だらけで まるで蕗畑
蕗なら売るほどあるのだ
南富良野では山菜がたくさん採れるのでごんす
今年ボスが食べた山菜は
ウド・たらの芽・ギョウジャニンニク・わらび・蕗
どりもと~ってもおいしかったらし~
ムースキャビンのまわりの蕗はボスの家族が少しだけいただくだけだから
ほとんどは大きくなりすぎて 最終的には枯りてしまうのだ
ちょっと もったいない気もするね~~
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
草刈り
ボスが草刈りをしてやっときれいになったドッグランなのだ
早速この親子は期待通りのプロレスごっこでごんす
イヴはこりまたおもしろい格好で戦っているね~
いつものよ~に秋彦が参戦して・・・
最後はやはりイヴが降参なのだ
そんな姿を見ながら呆りるのはオデとナタリー
ボスは楽しそ~にファインダーを覗いていて・・・
こりなら草刈りもやりがいがあるとゆ~ものなのだ
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
踏み台
ナタリーは今日も日向ぼっこなのだ
「夢の架け橋」の手前に作らりた踏み台
こりはナタリーの為にボスが設置したのだ
足が不自由なナタリーはこの段差を上がることができても
降りることが怖くてできなかったのだ
踏み台があるとこ~して降りてこりるのでごんす
ナタリーも満足げなんでないの~
よかったね!ナタリー
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
UHB・開局40周年!CM
南富良野の水はしゃっこくて
ほんとにおいし~ね~
ところで ユー達
早速見たシトもぼちぼちいたよ~だね~
何を見たかって?
その撮影は5月中旬に行わりた
朝から夕方までかけて
オデもちょいとちかりたね~~
前置きが長くなってしまったのだ
UHB(北海道文化放送)の開局40周年のCMに出演してるのだ
見たいシトはこちら⇒「写真でつながる」南富良野編
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
「夕暮りの荒野を行く男」
ここは南富良野町北落合の畑なのだ
こないだアップした“シーソラプチ川”の近くでごんす
ちなみにソラプチ川はアイヌ語で「滝が幾重にもかかる川」のことで
シーがつくから多分「滝が幾重にもかかる川の上流」とゆ~意味だと思うのだ
そりにしても 耕された畑のラインと斜光線がと~ってもビュ~テフォ~だね~
夕暮り時が似合う男と言ったらオデのことなんでないの~
ハッキシ言って普段よりも渋さが増すのだ
「夕暮りの荒野を行く男」・・・
映画のワンシーンを見てるみたいだね~
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
おもちゃを探すイヴ
生後一か月のイヴ
可愛かったね~
最近のイヴ
元気いっぱいのじゃじゃ馬娘に成長したのだ
イヴの懐かし映像はこちら⇒「お気に入りのおもちゃを探すイヴ」
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 夏の終わり
⇒ Y.T.(10月 27, 2023) - 夏の終わり
⇒ ジェード・ランジェイ(9月 05, 2023) - 暑中お見舞い申し上げます!
⇒ ジェード・ランジェイ(8月 02, 2023) - みんなの誕生日
⇒ もんちっち(7月 15, 2023) - みんなの誕生日
⇒ あきこ(7月 11, 2023) - みんなの誕生日
⇒ snpina51(6月 25, 2023) - みんなの誕生日
⇒ ジェード・ランジェイ(6月 20, 2023) - 近況
⇒ Y.T,(6月 11, 2023) - 近況
⇒ ジェード・ランジェイ(5月 21, 2023) - 近況
⇒ なちこ(5月 19, 2023)
- 夏の終わり
- links
- others
- design customized