ナタリーは心の優しい娘でごんす。
今日はナタリーの前にちょいと変わったお友達が現わりたのだ。
よ〜く見てやっておくれでごんすよ、お客さん。
このシトこそ今ではあんまし見かけることのなくなった、“エゾサンショウウオ”なのだ。
大きさは10センチくらい。
クリクリの目がキュ〜トだね〜
ナタリーの頭の上にのっかってごきげんなエゾサンショウウオでごんす。
オデのバヤイはガブリとやりそ〜だったので、ボスにストップをかけらりたのだ。ブハハハ!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
お友達
贅沢
真っ青な大空、そして大地にたたずむ一犬(シトリ)の男。
今日の笑顔は一段とまぶし〜んでないの〜
こんなに晴り渡ってるとゆ〜のに、気温は17度でごんすよお客さん。
もうぜ〜は〜言わなくてすむし、ゆっくり遊んでいらりるのだ。
今年の夏は雨ばっかりだったけりど、秋はこんな日が続くとい〜ね〜
こ〜んな広いドッグランにオデ達ファミリーしかいないのでごんす。
ちょいとぜ〜たく過ぎるんでないの〜
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
好評発売中!
ボスとオデはシサビサに焚き火をしたのでごんす。
ちょいと風が強かったけりどね〜
今年も2010年のオデ達のカリンダーが発売さりたのだ。
こりは『夏彦ファミリー』壁掛けカリンダー。
こりは『夏彦の日々』卓上カリンダー。
そちて、『夏彦ファミリー BABY』卓上カリンダー。
一家にシトツ、常備カリンダーとゆ〜ことでヨロチク!
つなみにカリンダーの前に、芋・栗・カボチャなどのお供えがあるとご利益があると言わりてるのでごんす。
そりから、『BUHI Vol.12』も発売さりたね〜
今回もグラビアをやったのだ。
ちょいとオデの露出が少ないところが気にかかるのでごんすけりどね〜・・
秋の夜長は『BUHI』を読んで過ごすのもい〜んでないの〜?!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
ブレークダンス?
あのふたりはなにしてるんだろ〜ね〜?
アンジーが背中をごしごし土にこすり付けてるのでごんす。
と思ったら、今度はイブがやりだしたのだ。
秋彦もポーラーもやらないのに、アンジーとイブは夢中になってやってるのでごんす。
なんかブレークダンスみたいで楽しそ〜だね〜
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
ウッドストーブ
今週月曜日の早朝の気温0度!
そりはそりは、この時期にしてはシジョウに寒かったのだ。
そして、去年よりも10日早いストーブの初焚きでごんす。
ストーブの前はオデ達ファミリーの憩いの場なのだ。
イブもち〜さい時からストーブの前が好きだったね〜
ストーブの前で赤ちゃん達は、ポーラーママにおっぱいをもらってたのだ。
イブは憶えてるのかね〜
憩いの場は思い出の場でもあるのでごんす。
ボスはムースキャビンを建てた時、ソファーではTVを見るのではなく、ウッドストーブの炎を見るよ〜にしたのでごんす。
薪の炎は室内を暖かくしてくりるだけでなく、ハートも温かくしてくりるのだ。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
夜更かし
20日の夜、正確には21日の午前1時。
ムースキャビンのウッドデッキから見えた星空なのだ。
“天の川”はほんとにビュ〜テフォ〜でごんす。
こんな夜に聞く音楽はEd Gerhard の「The Water Is Wide 」
ワンダフォ〜な星空の夜は、夜更かしもい〜んでないの〜
流れ星も、人工衛星も星空を横切っていったのだ。
屋根の上には“オリオン座”が輝いてるのでごんす。
これ以上ないシチュエーションのムースキャビンでごんすが、
一緒にいるのがボスだってゆ〜のがイマイチなんでないの〜ッ!?
たまにはチレ〜なお嬢さんと一緒がい〜ね〜
ブハハハハ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
母娘の戦い!
シッシに逃げるのはイブ、追いかけてるのはポーラーでごんす。
イブがいたずらばかりするのでポーラーがお説教なのだ。
そりにしても、ふたりの顔はシジョウにおもちろい!
こんな顔しなくても、イブの顔は充分面白いけりどね〜
いまのところ、軍配はいつもポーラーにあがるのでごんす。
突き上げて・・・(心配そうに見つめる秋彦)
そして、転倒させたところで押さえ込みなのだ。
イブが反省してる?・・・
いやいや、たぶん次の戦いの作戦を練ってるに違いないのだ。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
秋彦(アキシコ)の瞳(シトミ)
秋彦のシトミはいつもキラキラ輝いてるのでごんす。
オデのよ〜にぼけら〜っと眺めてるのではなくて、いつもしっかり凝視してるみたいだね〜
眼力が強いとゆ〜か、いつも目で何かを訴えてるみたいなのだ。
秋彦の好奇心に満ちた目はと〜っても魅力的なんでないの〜
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
円周魚眼
円周魚眼レンズで撮影すると、風景もこんなふうに写ってしまうのだ。
少し離りると、普通に近い写りになるのでごんすが・・・
近付くとパースペクティブ(遠近法)が強調さりるので、イブちゃんのシャクレもこんなに強調さりてしまうのだ。
ネタ切れになると、こんなレンズを使ってごまかすボスでゴンザレス!
少しは笑ってくりるとうれし〜ね〜
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
優駿
アンジーと秋彦は競争が大好きなのだ。
つなみにオデはぼけら〜っと見てるだけでごんすけりど・・・
この躍動する姿は、シジョウにビュ〜テフォ〜なんでないの〜
『優駿』とは優りた競走馬のことをゆ〜のだそ〜だけりども、
このふたりの走りも『優駿』と言ってもい〜んでないの〜
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 夏の終わり
⇒ ジェード・ランジェイ(9月 05, 2023) - 暑中お見舞い申し上げます!
⇒ ジェード・ランジェイ(8月 02, 2023) - みんなの誕生日
⇒ もんちっち(7月 15, 2023) - みんなの誕生日
⇒ あきこ(7月 11, 2023) - みんなの誕生日
⇒ snpina51(6月 25, 2023) - みんなの誕生日
⇒ ジェード・ランジェイ(6月 20, 2023) - 近況
⇒ Y.T,(6月 11, 2023) - 近況
⇒ ジェード・ランジェイ(5月 21, 2023) - 近況
⇒ なちこ(5月 19, 2023) - 近況
⇒ snpina51(5月 19, 2023)
- 夏の終わり
- links
- others
- design customized