お昼はプラスの気温になる今日この頃
オデはフリースなしでも平気なのだ
この陽気にナタリーも元気いっぱい
いつも最後に帰ってくるのをみんなで待ってるのでごんす
ゆっくりゆっくり
焦る必要はないのだ
途中で一休みしてるナタリー
小鳥のさえずりでも聴いてるのかもしれないね~
やっとみんなに追いついたナタリー
と~っても可愛いのだ
優しくて可愛いナタリーは
オデたちのアイドルでごんす
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
陽気
映画鑑賞
しさしぶりにボスが映画を見たのでごんす
すると一緒に見てるシトが・・・
『狩人と犬、最後の旅』
ボスが薪割りのシーズンになると見たくなる映画なのだ
一緒に見ていたのはこのシト
ベリーなのだ
ハスキー犬がいっぱい出てくるので興味津々みたいだね~
ほかのみんなは眠ってるのに
ベリーは最後までボスと一緒に見てたのだ
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
薪割
今年もボスの薪作りが終了したのだ
森から数本の木の命をいただいたのでごんす
森の中で倒された木はその場で40センチくらいに玉切りさりて
そりをソリに乗せてボスが道まで運ぶのでごんす
道まで運んだらそりをタイヤショベルに乗せて
今度は薪小屋の前まで運ぶのだ
斧で細かく割って薪にして
そして最後は薪小屋に積んで終了でごんす
今回作った薪は来年の秋から炊かりるのだ
しっかり乾燥させて質のいい薪になるのでごんす
こりで部屋は温かく
そしてサウナにも入れるね~
森の生命に感謝なんでないの~
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
兄妹
ま~た はじまった・・・
今日も三つ巴で戯りてるのだ
三人でいるのが楽しくてしょうがないみたいだね~
枝が好きなのも三人いっしょでごんす
寒くても吹雪いていてもこの三人には関係ないのだ
親子とゆ~より兄妹みたいな三人でごんす
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
森を行くふたり
新雪の森を行くはる彦とコニー
先頭はいつもコニー
はる彦はいつもコニーの後を行くのだ
大きくてパワフルなのははる彦
好奇心旺盛でチャレンジャーなのはコニーでごんす
コニーの先導でいっぱいいっぱい冒険するふたりなのだ
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
家路
もうすぐ日が暮れようとしてる・・・
北海道の日の入りはとても早い
ここではお山に太陽が沈むので更に早いのだ
カラスは鳴いてないけりども帰る時間でごんす
さあみんな揃って家路に着こう
コニー!
そんなことしてたらおいてかれるんでないの~
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
登山隊
登山隊は山頂を目指し雪原をラッセルしていた・・・
こんなチビシ~冬山でもはる彦は笹かじりをする余裕があった
流石オデの孫なんでないの~
一番小さなコニーには大変な行程だったかもしれないね~
しか~し!
ここでもコニーは持ち前の頑張りを見せたのだ
この頑張りは小さなBUHIたちに希望と勇気を与えたんでないかい???
登山は個人の力だけで制覇するのはむずかし~
チームワークがシジョウに重要なのだ!
しとりはみんなのために!
みんなはしとりのために!!
この言葉はこの登山隊が口にした有名な言葉なのだ???
全員の力を結集して
あらゆる困難を乗り越えたその先に
制覇の二文字があるのでごんす・・・
この勇姿を見るのだ
涙なくして見らりない感動の勇姿なのだ
パチ!パチ!パチ!パチ!
パチ!パチ!パチ!パチ!
パチ!パチ!パチ!パチ!
感動の拍手はいつまでも鳴り止まなかった・・・
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
寒波
晴れの日の雪原はと~ってもビュ~テフォ~なのだ
樹林のシルエットの造形美がい~んでないの
先週はマイナス20℃以下の日が4日も続いて
ちなみに最低気温はマイナス25℃だったのだ
昼でもマイナス10℃だと外に出るのも辛くなるもの
そんな日はキャビンの中でのんびりするのが一番
札幌では雪祭りが開催さりてるけりども
気温が4℃まであがり雨の雪祭りとなってしまったよ~なのだ
雪像が融けてしまって大変なことになってるんでないの~
哀れな雪像になっていないことを祈ってるのでごんす
ストーブのまわりでのんびり眠るオデたち
南富良野の寒さを札幌に分けてあげたいのだ!
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
ちびし~冬
しんしんと降り続く雪
知床の羅臼では豪雪の影響で交通がストップして3日間も孤立したらし~
このくらいの雪なら見ていても綺麗だけりどね~
降り過ぎは勘弁してほし~のだ
そこそこの雪ならこのと~り楽しめたりできる
はる彦は楽しそ~だし
コニーもテンションがあがるみたいだね~
オデはと言えば
もうそろそろ遊ぶ気力も失せてきて
窓から眺めてるほ~がい~んでないの~
ってな気分なのだ
雪がおさまったら今度は寒波が来るらし~
明日の南富良野の予想最低気温はマイナス20℃でごんす
ちびし~寒さなのだ!
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 近況
⇒ ジェード・ランジェイ(5月 21, 2023) - 近況
⇒ なちこ(5月 19, 2023) - 近況
⇒ snpina51(5月 19, 2023) - 近況
⇒ Y.T,(5月 19, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ とどわんこ(5月 14, 2023) - 2023
⇒ 谷 美佐子(4月 15, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ ジェード・ランジェイ(3月 25, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ Y.T,(3月 16, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ dodoyayoi(3月 14, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ なちこ(3月 14, 2023)
- 近況
- links
- others
- design customized
Copyright © Yasuhiro Sakashita All Rights Reserved.