牧草地の向こうに見える黄色い大地
菜の花畑でごんすよお客さん
黄色をバックに秋彦と一緒に記念撮影なのだ
ところでユー達
ボスが超多忙のためブログを休止することになったのだ
そんなに長くはないと思うのでヨロチク
オデの事が心配になるシトがいたら申し訳ないので
とりあえず告知しとくね~~
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
菜の花畑
昼寝
暑い夏は早朝から高原ドッグランで遊ぶのがオデ達の日課でごんす
昼は熱中症が心配だからね~
たくさん遊んだあとはムースキャビンで昼寝なのだ
ストーブ台のレンガに顎をのせて寝るのがオデの定番でごんす
全開で遊んだイヴも爆睡なのだ
ボスのカメラのシャッター音に目を開けるのがやっとでごんす
外の気温が30度以上になってもムースキャビンの中はひんやり涼し~
もちろんエアコンなんて必要ないのだ
ログハウスは良くできた家なんでないの~
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
一生懸命
今日もナタリーは一生懸命歩く・・・
足が不自由だなんて な~んにも感じてないのだ
“かわいそ~だね!”なんてゆ~シトがいるけりど
ま~ったくそんなことないのだ
オデ達が少しだけ待っててやりば
ほら もうそこまで追いついてくるのでごんす
牧草ロールに乗っけてもらってごきげんのナタリー
みんなが遊んでるのを楽しそうに見てるのだ・・・
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
かなやま湖 2012夏
かなやま湖のラベンダーももうすぐ見ごろでごんす
来週には更に深い紫になるんでないの~
深い紫と言ったら“DEEP PURPLE”
キーボードのジョン・ロードが亡くなってしまったのだ
かなやま湖では釣り師が大物を狙っていたね~
こんなロケーションの中で釣りができて気持ちよさそ~なのだ
かなやま湖でお勧めのお店がオデとボスがちょくちょく顔を出してる
キャンプ場前の「イトウや」でごんす
いつも笑顔で美人のお姉さんがおいしいカリーを作ってくりるのだ
今年のかなやま湖湖水祭りは7/28&29に開催さりるのだけりども
ボスが28日(土)の夕方7時くらいから出演するのでごんす
2バンド続けての出演の為17曲もやるよ~なのだ
ハッキシ言って体力が心配だね~
ボスの大学時のバンドが33年ぶりに再結成して
当時のオジリナル曲とDEEP PURPLEを演奏するらし~
シマなシトは見に行ってやってほし~ね~
29日はモノマネの原口あきまささんや
ボスのお勧めのバンド“クロス・ロード”も出演するのでヨロシク!
もしかしたらボスの出演もあるかも・・・
最後は花火大会もあるのだ
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
早朝の高原ドッグラン
寝坊すけなボスを起こして高原ドッグランに行ってみたのだ
早朝5時でごんすよお客さん
高原でも牧草ロール作りが始まっていて
朝靄の中幻想的な風景が広がっていたのでごんす
高原の気温13度
半袖だったボスは“寒い~ッ!”を連発してたのだ
ユー達もたまには早起きして
早朝のおいしい空気を満喫するのもい~んでないの~~
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
太陽にほえろ!
カッチョい~シルエット・・・
絵になってるんでないの~
シルエットの似合う男と言ったら石原裕次郎とオデくらいのものなのだ
そして裕次郎と言ったら「太陽にほえろ!」でごんすよお客さん
てことで太陽にほえるオデなのだ・・・
なになに? “シルエットだけじゃ~いや~~ん!”なんて言ってるそこのチミ
チミの感性はシジョウに正し~ッ!!
夕陽を浴びるオデも やっぱしカッチョい~のだ・・・
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
心から感謝!
高原ドッグランの牧草がこんなに成長したのだ
道が迷路みたいになってるね~
ところでユー達
先日のオデの9歳のバ~スデ~にはほんとにいっぱいいっぱいお祝いコメントをいただき
ありがと~~!
ユー達の過分なお言葉に心から感謝感激でゴンザレス!!
こりからもオデの元気な姿を見ていただけるよ~に
オデも体調管理には十分気をつけよ~と思っているのでごんす。
たくさんの期待に応えられるよ~に
ボスにはもっとちゃ~んと頑張ってもらわないとね~
先月は東京で そして昨日は札幌で
オデの本当に大切な仲間が旅立ってしまったのでごんす
こり以上ないほど飼い主に愛さりて
ほんとにほんとに幸せにしてたのに・・・
いっぱいっぱい感謝して虹の橋を渡ってる
天国で先に逝った仲間たちと元気に楽しく過ごしてほし~ね~
ほら 元気に猛スピードで走れるのだ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
祝!総裁誕生日
生後10か月のオデ
もうこんなに大顔だったのだ
初めての春・・・
そりはムースキャビンにとっても同じだったね~
いつもアンジーのあとを追いかけていたのだ
つなみに一度も前を走ったことはなかったのでごんす
9年前の7月6日 オデはこの世に誕生したのだ
9歳になってもまだまだ元気いっぱいなのでこりからもヨロチク!
「BUHI Vol.23」を見たシトは分かってると思うけりど
10月には写真集が発売さりるのだ
と~ってもハートフルな内容にしたいと思ってるのでごんす
9歳にになっても更にワイルドに活動したいね~
元祖ワイルドはオデなんでないの~
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
BUHI Vol.23 ~ 告示
イヴはいつも笑顔でダッシュでごんす
3才半になってもまだまだ子供っぽさがぬけないね~
こりでい~のだ
ところでユー達
「BUHI Vol.23」絶賛発売中でごんす
今回も8ページのグラビアだけりども暑い夏向けに
涼し~写真で構成さりたよ~だね~
そんでもって 最終頁にはついに今年のメインテーマの告示でごんす
10月を楽しみにしてほし~のだ
楽しみじゃ~ないって???
そりを言っちゃ~おしまいでゴンザレス!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
鼻下長
ハロ~!ユー達!!
今年ももう牧草ロールの季節でごんす
てことは 今年ももう半分が過ぎてしまったとゆ~ことなのだ
ところでユー達
チミ達は「鼻下長(びかちょう」とゆ~言葉を知ってるでごんすか
漢字のごとく鼻の下が長いとゆ~ことだけりども
意味は“女性に甘くデレデレしてる姿”だそ~だ
ボスもよく女性と話をする時はデレデレしてるね~
ボスの顔真似をするとこんな感じかね~
もっと も~~っと長くしてるのだ
ほりほり チミもやってみるとい~んでないの~
ははははは~~~・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 近況
⇒ ジェード・ランジェイ(5月 21, 2023) - 近況
⇒ なちこ(5月 19, 2023) - 近況
⇒ snpina51(5月 19, 2023) - 近況
⇒ Y.T,(5月 19, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ とどわんこ(5月 14, 2023) - 2023
⇒ 谷 美佐子(4月 15, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ ジェード・ランジェイ(3月 25, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ Y.T,(3月 16, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ dodoyayoi(3月 14, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ なちこ(3月 14, 2023)
- 近況
- links
- others
- design customized
Copyright © Yasuhiro Sakashita All Rights Reserved.