ハロ~!ユー達!!
今日も元気で何よりなのだ。
今日はおしらせでごんすよお客さん。
ボスが所属する日本写真家協会が「東日本大震災被災者支援 チャリティー写真展」を開催するのだ。
開催要項
名称: 「東日本大震災 被災者支援 チャリティー写真展」 主催: 公益社団法人日本写真家協会
会期: 2011年4月29日(金)~5月5日(木) 会期中無休
時間: 10時~18時 最終日16時まで
会場: 富士フイルムフォトサロン/東京(スペース1・2) ※Kids Photo Festaと併設
東京ミッドタウン(六本木)フジフイルムスクエア内
〒107-0052 港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
展示: 額装300×300mm 作品六つ切りサイズ 常時200点(259名)合計700点以上を予定
出展会員一覧
販売価格: 10,000円~50,000円 ※額付き
販売方法: お買い上げいただいた作品をその場でお持ち帰りいただきます
目標金額: 500万円
寄付: 朝日新聞厚生文化事業団を通して被災地に送ります。
ボスも5点ほど出品してるので、見に行ってほし~ね~
気に入った作品があったら購入できるのでそちらもヨロチク。
著名写真家の作品をたくさん観賞して、チャリティーにも参加して帰ったらお部屋に作品を飾る。
なかなかしゃりたゴールデンウィークになるんでないの~
そりからもしとつお知らせでごんす。
ボスが使用してるカメラはキヤノンだけりども、
キヤノンには「キヤノンフォトサークル」とゆ~写真の楽しさを知ってもらう会員制のウェブサイトがあるのだ。
その中に“フォトセッション”とゆ~のがあって、会員専用ウェブサイト上にて希望のジャンルに作品を応募できて、応募さりた作品は自然風景、花、動物などのジャンルごとにプロの写真家(ジャンルマスター)が週単位で選定し、コメントをつけて公開するのだ。
そのジャンルマスターをボス(坂下康裕)がやらせていただくことになったので、写真に興味があるシトは入会して応募していただけるとうれし~ね~
なになに、ボスじゃ~ダメだって~~?
そんなシャッコイことをゆ~のはよしこさんでごんすよ~
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
お知らせ
雪解け
オデ達のドッグランの雪がぜ~んぶ融けたのだ
ボスは冬の除雪作業中に壊した柵の補修をしたのでごんす
去年の雪解けが5月5日だったから今年は10日ほど早かったね~
早速 秋彦とイヴはいっぱいいっぱい遊んだのでごんす
秋彦はちょいと疲りたよ~だね~
しか~し イヴちゃんはいつまでもいつまでも遊んでるのだ
イヴの元気にはだ~りもついて行けないのでごんす・・・
うむうむ
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
プレート
ボスは冬の間 アンジーのお墓の除雪を欠かさなかった
そして 寒さの厳し~雪のお墓にも花がたむけらりていた
日曜日にアンジーのお墓のプレートを新しく設置したのだ
赤いプレートには楽しそ~に小鳥が二羽止まっているのでごんす
アンジーが喜んでくりてるとうれし~ね~
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
独占欲
ムースキャビンの森のなごり雪でごんす
まだまだ桜も縮こまってるんでないの~
ナタリーは今日もゆっくりゆっくり散歩でごんす
そこにすかさず現りるのは秋彦なのだ
最近オデ達がナタリーに近付くと慌てて割って入ってくる秋彦
ナタリーのことが大好きすぎて 独占欲の塊になったみたいだね~
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
いじけモード
ボスの留守中 いつもつまらなそ~にしてたのはイヴなのだ
ハッキシ言っていじけモード全開だったんでないの~
みんなでいっぱい散歩したあと ボスはイヴだけつりて再び森に行ったのだ
そしていつものよ~に遊んだのでごんす
ボスが雪玉を放り投げるとそりを追いかけるイヴ
何度も何度も追いかけて 元気いっぱい走るイヴ
イヴの機嫌がやっとよくなったよ~だね~
子供には元気な笑顔が良く似合うのだ
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
逆戻り
土曜日には雨で 急速に春が近づいて来たと思っていたのだけりども
日曜日には 冬に逆戻りとなったムースキャビンでごんす
雨だと外で遊ぶのも ちょいと気が引けるけりども
雪になると駆け回りたくなるのがオデ達の性分なのだ
早速森の散歩にでかけたのでごんす
近くでエゾシカが警戒して鳴き声をあげたのだ
アンジーがいたらシカを追いかけていたにちがいないのだ
そ~いえば キヤノンギャラリーの入口に飾ってあったぬいぐるみなんだけりども
大きい方は個展に会わせて制作してくりたのだ
小さいほうは オデと秋彦とイヴなんだけりども
今年の秋くらいに某アパリルメーカーから発売さりるのでヨロチク!
詳細がはっきりしたらこのブログで発表するのだ
うむうむ・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
感謝!感謝!感謝!
シサシブリにおばんでゴンザレス!
ボスが本日 銀座より帰ってきたのだ。
大勢のシト達にご来場いただき 感謝・感激の大福な一週間だったよ~でごんす
そりから 本やDVDやポストカードをいっぱい買っていただいたよ~なのだ
義援金は目標だった100万円を大きく超えて1,326,100円(寄付も含む)となったのでごんす
ボスは そのお金で銀座のクラブで豪遊なんてことも頭にちらついたようだけりども
“ど~にか着服せずに我慢した”と言ってるのだ
ほんとにほんとにほんと~に感謝!感謝!感謝!でゴンザレス!!
【ボスよりご来場者の皆様へ】
この度は、本当に大勢の皆様にキヤノンギャラリーへお越しいただきありがとうございました。
おかげさまで、予想以上に賑やかで楽しい写真展になったのではないかと思います。
皆様に笑顔になっていただけるように、校正しましたがいかがでしたでしょう?
今回の写真展も遠方の静岡や栃木・新潟そして関西や北海道などからもお越しいただきました。
更には被災地である宮城からもお越しいただいたことには言葉にできない思いがこみあげました。
会場で販売した本やDVDは全て完売し、ポストカードも残りわずかとなりました。
おかげさまで目標を上回る義援金を送らせていただけることとなりました。
心の底から感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
【義援金について】
この度ご購入いただいたグッズの売り上げは1,208,000円。
その他に寄付が118,100円。
合計で1,326,100円となりました。
被災地である茨城からとても高額な現金書留が届きました。
手紙には「写真展をずっと前より楽しみにしていましたが、地震の影響で行けません。
義援金の活動に協力させてください。」と書かれてありました。
涙があふれてきました。
被災地の皆様にはあまり頑張りすぎないでほしいと思います。
頑張るのは運よく被災しなかった私たちですから・・・
4月15日義援金を振り込みました。
1,200,000円を「東日本大震災義援金」(日本赤十字社を通じて被災地へ送られます。)
126,100円を「緊急災害時動物救援本部」へ送ることができました。
【ご協力いただいた皆様】
今回の写真展にも本当に大勢の皆様のご協力をいただきました。
キヤノンギャラリーの担当者様、そして多くのスタッフの皆様にサポートいただきました。
フレームマンの皆様には難しい展示を完璧にしていただきました。
レイアウトと写真の制作をしていただいた北菱フォト㈱の斉藤さん。
ポストカードを制作していただいた㈱De・lightの中野さん。
私のいない日に会場に常駐いただいた同窓生の生田さん・井上さん。
栄養剤を買ってきてくれた奥さんと留守番をした息子。
その他この写真展にかかわっていただいた全ての皆様。
皆さまのご協力のおかげをもちまして、大盛況の個展となりました。
ありがとうございました。
夏彦達には2週間ほど退屈な日々を送らせたと思いますので、
早速ムースキャビンに連れて行ってやろうと思います。
そして再び写真を撮ろうと思っています・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
写真展『夏彦』開催中
ついに写真展『夏彦』開催でごんす
ボスによるとほんとにたくさんのシト達にご来場いただいてるよ~で
と~ってもハッピ~だと言ってたのだ
義援金も、目標額が間近となったよ~で一安心らし~ね~
ボスにも声をかけてやってほし~ね~
がしか~し たまにヘンチクリンなこともゆ~ので勘弁してほし~のだ
そりでは あと3日ガンバルンバでゴンザレス!
見に行ったシトは感想をヨロチク!!
『夏彦』坂下康裕写真展
場 所:キヤノンギャラリー銀座 (03)3542-1860
東京都中央区銀座3-9-7
トレランス銀座ビルディング1F
日 時:4月7日(木)~4月13日(水) 日曜休館
10:30 ~ 18:30 最終日は15:00まで
*フォトギャラリー連絡会の申し合わせにより、祝花はお断りすることになっております。
*ペットの入場はできませんのでご了承ください。
*ボスは月曜日以外は会場におります。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
写真展 明日開催
本日ボスは設営の為、キヤノンギャラリーへ出発したのだ
ついに明日から 写真展『夏彦』の開催でごんす
ボスが撮影した100000カットの中から選んだ写真を
たくさんの皆様に見ていただきたいね~
【ボスより】
皆さんにお会いできますことを、楽しみにしております。
ご来場いただいた皆様が笑顔になれますように!
『夏彦』坂下康裕写真展
場 所:キヤノンギャラリー銀座 (03)3542-1860
東京都中央区銀座3-9-7
トレランス銀座ビルディング1F
日 時:4月7日(木)~4月13日(水) 日曜休館
10:30 ~ 18:30 最終日は15:00まで
*フォトギャラリー連絡会の申し合わせにより、祝花はお断りすることになっております。
*ペットの入場はできませんのでご了承ください。
*ボスは月曜日以外は会場におります。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
小さい春
雪解けが進むムースキャビンだけりども
この場所だけ一足先に春になったよ~でごんす
なことより ついに今週木曜日から写真展「夏彦」開催なのだ
もう作品は東京に到着してるから 心配無用でごんす
銀座はどっちかね~
ボスは昨日散髪も済ませて いよいよ準備万端の出撃モ~ドに入ったみたいだね~
今回は写真の他に面白いものも発表さりるので楽しみにしていてほし~のだ
特にアンジェラさんには喜んでもらえるんでないの~
うむうむ・・・
『夏彦』坂下康裕写真展
場 所:キヤノンギャラリー銀座 (03)3542-1860
東京都中央区銀座3-9-7
トレランス銀座ビルディング1F
日 時:4月7日(木)~4月13日(水) 日曜休館
10:30 ~ 18:30 最終日は15:00まで
*フォトギャラリー連絡会の申し合わせにより、祝花はお断りすることになっております。
*ペットの入場はできませんのでご了承ください。
*ボスは月曜日以外は会場におります。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 近況
⇒ ジェード・ランジェイ(5月 21, 2023) - 近況
⇒ なちこ(5月 19, 2023) - 近況
⇒ snpina51(5月 19, 2023) - 近況
⇒ Y.T,(5月 19, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ とどわんこ(5月 14, 2023) - 2023
⇒ 谷 美佐子(4月 15, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ ジェード・ランジェイ(3月 25, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ Y.T,(3月 16, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ dodoyayoi(3月 14, 2023) - 夏彦七回忌
⇒ なちこ(3月 14, 2023)
- 近況
- links
- others
- design customized
Copyright © Yasuhiro Sakashita All Rights Reserved.