久しぶりに夏彦たちのプレートが雪に覆われました
白組の4匹は元気に散歩に出かけます
笑顔のイヴですが
以前のように走り回ったりしなくなりました
ベリーも以前ほどはしゃいだりしなくなりましたね
少し寂しい気がします
はる彦の笑顔は僕も笑顔にしてくれます
コニーは家族一の元気印になりました
先日、病院に連れて行ったら凄い筋肉だと言われました 笑
秋彦はキャビンで留守番することが多くなりました
今年は12才になりますので無理は禁物です
今週は最高気温がプラス3℃まで上がりました
春の足音が少しだけ聞こえた気がします
お墓の除雪も今年は3度しかしていません
今年は春が早いのかも知れません
秋彦も春が待ち遠しいのかな?
プラス気温の時はフリースを着て散歩しような!!!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
春の足音
BIG SMILE !
粉雪の中を爆走するはる彦
こんな風になりました
なんか猫になったみたいです
こんな大きな雪玉を銜えてみたり・・・
雪が大好きみたいです
満面の笑顔です!
コニーもラッセルが楽しいようです
冷たくないのかな???
コニーも満面の笑顔!
コニーとはる彦には本当に癒されます
先週は寒さが続いていましたが今週末は温かくなりそうです
氷点下ではありますが-3℃くらいまで気温が上がるようです
みんなで散歩に行けるのが楽しみです
キャビンに戻ると温かいロフトで一息つきます
コニーは最近こっそりと僕の部屋に行ってチェアで寝ています
寝心地がいいみたいです!笑
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
夏彦ファミリーカレンダー2020
週末から大寒波が襲来する北海道
南富良野は土曜日から一週間以上
最低気温が-20℃以上にならないようです
こんな寒さが続くのは生まれてこの方経験ありませんね
最近、撮影をしていませんでしたので
少し古い写真をお見せしたいと思います
2003年1月にアンジーは我が家にやってきました
そしてその年の8月にはアンジーのパートナーとして夏彦を探し出します
更に9月には南富良野にムースキャビンの建設を開始しました
2004年には6匹の子供が生まれ
ナタリーとポーラーが家族になりました
2007年に生まれた秋彦はナタリーのことが大好きでした
その年の9月から2008年版『夏彦ファミリーカレンダー』が発売となりました
2008年にはポーラに5匹の赤ちゃんが誕生し
イヴも家族に加わり6匹の家族となりました
2013年にはベリーを家族に迎え
そのベリーにも3匹の赤ちゃんが誕生しました
これは7匹でにぎやかに生活していたころのカットです
コニーとはる彦が元気いっぱい遊んでいるのを見ていると
本当に幸せ「な気持ちになります
夏彦が2017に旅立ってもうすぐ丸二年が経とうとしています
先日、グリーティングライフ社から連絡があり
2020年度版の『夏彦ファミリーカレンダー』が発売されることが決まりました
2008年から13年もの長きにわたりご愛顧いただき
本当に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです
夏彦がいなくなっても夏彦ファミリーなんです!
こんな物語を与えてくれた夏彦にも感謝ですね・・・
夏彦ありがとう!!!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
冬の散歩道
10才を過ぎた秋彦とイヴはいつもフリースを着せることにしました。
しかしながら秋彦は、玄関前でオシッコを済ませるとすぐに家に入りたがるようになりました。
そんなわけで秋彦は今回も家で留守番です。
10歳になったイヴは今のところ一緒に散歩に出かけます。
スノーモービルのコースは本当に素晴らしい散歩道です!
コニーの笑顔はたまりません!笑
はる彦も嬉しそうにラッセルです。
ベリーもまだまだヤンママですね。
兄妹はいつも一緒に走り回っています。
秋彦も暖かい日には付いて来れるでしょうか?
少し寂しい気がします・・・
イヴは以前のようにはしゃいだりしなくなりましたが、
楽しそうにテクテク歩いてました。
来年は還暦を迎える私。
最近、体力キープを目的にスクワットや腕立て伏せをはじめました・・・笑
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
爆走!
先日は氷点下25℃を記録した南富良野
こんな日はワンコの散歩もお休みです
今年も薪づくりのシーズンとなりました
水を吸わないこの時期が木が乾燥していて割りやすいんです
久々の登場!笑
スノーモービルで森を抜けていきます
冷たい風が肌を刺します
樹林のシルエットがとてもとても綺麗です
多分どこかの雪の下にヒグマが眠っているのだと思います
脅かしていたらごめんなさい・・・
スノーモービルが通った道は格好の散歩道になります
今回は昼でもマイナス5℃でしたので
コニーとはる彦にフリースを着せての散歩です
コニーは嬉しそうに森の奥まで駆けて行きました
はる彦もいつものようにラッセルです!
爆走するはる彦
そしてジャンピング・コニーです
ワンコたちの元気いっぱいの姿を捉えるのはとても楽しいです!!!笑
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
2019
2019年が幕開けしました
開けて一週間も経ってしまったので
‟寒中お見舞い申し上げます”
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
例年に比べてかなり雪の少ない南富良野です
年が明けてやっとスノーモービルを楽しんでいます
森にできたスノーモービルのコースはワンコたちにとっては
格好の散歩道になります
今回は寒いのではる彦とコニーだけの散歩です
コニーはコースを思いっきり駆け抜けます
はる彦はコースを外れてラッセルするのが好きなようです
最近、歳のせいか股関節が痛かったのですが
スノーモービルで運動したせいか痛みが取れました
要するに運動不足だったのかもしれません
今年は運動を心掛ける一年にしたいと思います
皆さんにとっては元気で楽しい一年となりますように!!!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
さよなら2018
クリスマスが過ぎ
もうすぐ2019年を迎えます
クリスマスの満月はとても綺麗でした
雪の少ない今シーズンですが
やっと今どきの寒さとなってきました
久しぶりにフリースを着せてみました
フリースを着せても散歩を嫌がるようになった秋彦
免疫力が上がるようにマヌカハニーとブロリコを飲ませています
毛艶と元気が戻ってきたように思います
イヴも多少寒さが苦手になってきたかもしれませんが
フリースを着せてあげるとこんなに元気にはしゃぎます
ヤンママベリーは雪なんてまだまだへっちゃらです!笑
夏彦のお下がりがとても似合うのははる彦
夏彦そっくりになりました
小さなコニーは元気いっぱい
最近自己主張も一丁前になってきて僕を独占しようと威張っています 爆笑
僕も満更でもないんですけどね・・・
2018年は心配事のない家族全員が健康な年でした
僕にとっては少し達成感のない一年でしたので
来年はもう少しチャレンジしたいと思っています
今年も夏彦のブログにお越し下さり
本当にありがとうございました!!!
良いお年をお迎えください・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
ベリー6才!
12月14日はベリーの誕生日でした
あれから6年が過ぎたのです・・・
ポーラーが実のお母さんのように可愛がってくれました
小さい時から垂れ目が可愛かった!笑
夏彦とはこうしておしゃべりしていましたね・・・
こんなに小さかったベリー
運動神経が抜群でアンジーに似て走るのがとっても速いんです
たまに大喧嘩もするけれどイヴと一緒に雪原を駆け回りました
2014年には3匹の赤ちゃんを産んでお母さんになりました
同時に秋彦もお父さんになりました
お母さんになっても高速で疾走する6才のベリーです!
お誕生日おめでとう!!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
イヴ10才!
10年前の今日イヴが誕生しました
写真は左からイヴ・ニコ・ZUZU
お母さんのポーラーに甘えて育った
夏彦も初孫にご満悦だった
アンジーにはいつもちょっかいを出して懲らしめられました!笑
みんな元気だったころのファミリー
やんちゃな笑顔がたまりません
好奇心旺盛な眼差しが可愛かった
小さかったイヴがもう10才です
今では秋彦に次いで2番目のおばあちゃん???
もっともっと長生きしてくれよ・・・
シャクレは健在です!!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
笑顔
夏彦
アンジー
ポーラー
ナタリー
秋彦
イヴ
ベリー
コニー
はる彦
最後に再び夏彦
笑顔にさせてくれる笑顔・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- BIG SMILE !
⇒ snpina51(2月 18, 2019) - BIG SMILE !
⇒ ジェード・ランジェイ(2月 17, 2019) - BIG SMILE !
⇒ るんちゃん(2月 16, 2019) - BIG SMILE !
⇒ あき(2月 16, 2019) - BIG SMILE !
⇒ Y.T.(2月 15, 2019) - BIG SMILE !
⇒ Sinapig 56(2月 15, 2019) - BIG SMILE !
⇒ ぽん(2月 15, 2019) - BIG SMILE !
⇒ ポパイママ(2月 14, 2019) - 夏彦ファミリーカレンダー2020
⇒ 福の母ちゃん(2月 14, 2019) - 夏彦ファミリーカレンダー2020
⇒ みかん(2月 12, 2019)
- BIG SMILE !
- links
-
- 夏彦のブログ(旧)
- 夏彦のGALLERY
- フレンチブルドッグ 夏彦のグッズ
- ログホテルラーチ~南富良野町かなやま湖
- 南富良野町
- 南富良野町まちづくり観光協会
- 株式会社ディライト/夏彦アルバム・ブロマイド
- 『大顔連アトラス』
- フレンチブルドッグ☆セナダス/大顔連永久名誉総裁セナ氏
- AURORA DANCE/星景写真家・中垣哲也氏
- グリル青山農場(せいざんファーム)/南富良野の石窯焼のピザ屋さん
- フレンチブルドッグひろば
- 森勝彦とライチョウの小屋
- Relax Open Enjoy /大顔連四国統括本部長フーバー丼
- Pet's Teara
- senna&sennatiti / 大顔連永久名誉総裁セナ氏
- others
- design customized