今年の南富良野は雪の量はそこそこですが
厳しい寒さが続いています!
今シーズンもスノーモービルで少しづつ散歩道を作っています
まだ笹が立っていて
はる彦がそれをかじります
自然の中で元気いっぱいはしゃぐのはコニー
エゾリスはこの時期7時から9時までの2時間だけ外で活動します
多分寒いので体力を温存しているのかもしれません
子リスのアカにも耳毛が生えてきました
ヒガラがストレッチをしています
マッチ棒のような足を一生懸命伸ばしています
脂身を設置すると早速アカゲラが突くようなりました
身近に野生を感じながら過ごせるのはとても幸せなことだと思っています!
温かい家の中でくつろぐのはベリーです
少しづつ陽が長くなってきました!
そろそろ薪づくりのシーズンとなります・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ
身近な野生
“身近な野生” への4件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (11)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (12)
- 2013年8月 (13)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (13)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (12)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (13)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (11)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (12)
- 2011年1月 (14)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (17)
- 2010年9月 (15)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (13)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (20)
- 2009年9月 (15)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (21)
- 2009年6月 (13)
- Recent Comments
- 辛抱
⇒ Y.T.(2月 26, 2021) - 辛抱
⇒ bozmama(2月 26, 2021) - 癒し
⇒ snpina51(2月 23, 2021) - 癒し
⇒ ポパイママ(2月 18, 2021) - 癒し
⇒ Y.T.(2月 16, 2021) - 癒し
⇒ ジェード・ランジェイ(2月 15, 2021) - 癒し
⇒ bozmama(2月 11, 2021) - 癒し
⇒ Sinapig56(2月 11, 2021) - 散歩道
⇒ Y.T.(2月 09, 2021) - 散歩道
⇒ ジェード・ランジェイ(2月 08, 2021)
- 辛抱
- links
- others
- design customized
気温が+になり、真冬日から解放されると
肩の力がちょっとだけ抜けます
リスや鳥たちが寒さをしのぎながら
賢く逞しく冬を生きる姿には感心させられます
耳毛が生えはじめたアカの可愛らしいこと!
スノーモービルで作られた素敵な散歩道、
はるくんもコニたんもご機嫌ですね
ベリーちゃんの寛いだ幸せそうな表情に
気持ちがほわ~んと温まりました
春が待ち遠しい・・・
皆 寒さに負けずに 元気そうで何よりです
森の仲間も遊びに来てくれてご馳走食べて嬉しいね
こちらも負けずに頑張りますね
厳しい冬を乗り切るため、みんながんばってますね❤️
ベリーちゃん、大丈夫かな?
早く暖かくなってお外で思いきり遊べる日が待ち遠しいね〜
はるくん&コニーちゃんは元気だな〜 ( ^ω^ )
ベリーとコニーとはるちゃんですよね
笑顔の向こうに、パパの秋彦君
ナタリー
オデ君
イヴさん
みんなが笑っている。似ていますね
冬の魔法の時間ですね